秋の七草

2010年08月16日

         

         SRCの皆さんにお願い

  これからの大会出場を申し込まれた方がおりましたら
    お知らせください。応援させていただきます。

      (千曲川ロードレース、 駒ヶ根マラソン
       飯綱健康マラソン、 上田古戦場マラソン

       須坂健康マラソン、 大町マラソン、
       諏訪湖マラソン、 サンスポ軽井沢 ほか
          ウルトラ などなど)



      昨日長野市役所第一庁舎玄関(北側)
      に「秋の七草」が鉢植えで飾られていることが
      新聞紙上で(信濃毎日8月11日付)報道され
      ましたので見に行ってきました。


      キキョウ、 ナデシコ、 ハギ、 オミナエシ
      フジバカマ、 ススキ、 クズ の七草

      がありましたが、オミナエシ(女郎花)、
      ナデシコ(撫子)、キキョウ(桔梗)

      (朝貌の花は諸説があるようで桔梗が有力とのこと)

      が咲いていました。

        蝶がやっと止まり撮れました。


  


Posted by しのラン  at 20:58Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2010年08>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ