今日の花はボタンです

2009年05月13日

       花の王として愛されるボタンは
       仕事先に咲いています。すでに咲き終わった
       ボタンもあり、これから咲くボタンもありますが、
       目を引いたのがこの黄色のボタンです。

       別名・カオウ(花王)フウキソウ(富貴草)とも
       呼ばれています。排水がよく肥沃な土壌が適して
       いるようです。
       【花言葉】は「富貴」「壮麗」です。


          しのランの身体作り
      先日、清水スポーツトレーナーに行ってきました。
      「リハビリ中なので無理をしないこと」、とさとされ、
      復活に向けてのメニューはまず今週Walkは30分と指示を
      受けました。プロ野球選手が故障からの立ち直りに
      ついては段階を踏んで慎重であることも例を挙げて
      話されました。この話に納得です。

      そこで今日は、ストレッチのほか昭和の森公園で、
      懸垂5回*2鉄棒(輪)ぶら下がり20秒*2回 
      山なりになった遊具(?)に背中を密着させての
      反り返り20秒を2回、
      そのあとに若槻温泉にゆっくり入浴して身体を温めました。
  


Posted by しのラン  at 20:57Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ