ハンバーグスパゲッティ食べてから飯綱東高原でラン7キロ
2022年09月01日
しのランです。
練習会 9月3日(土)
※飯綱で走ろうと思ったのは、水曜日は出来れば走りたい日。歯医者の治療台にいて、今朝は走れなかったし外は30℃だしどうするかなと、思いついたのが温泉天狗の館でした。
12時に治療が終わったので昼食は歯医者近くの あらいスーパーでハンバーグスパゲッティを買って済ませ高原に向かった。

※8/31 飯綱東高原の“むれ温泉天狗の館” 、霊仙寺湖周辺を走る。
13:58発 28℃ 7.23キロ 0:51:51 7:10/km 413Cal
風が無かったので暑かった。
走り終わっても28℃ 58%。 下界ではこの時 30℃(長野市最高気温 33.1℃)超えていた。
温泉天狗の館のバス停からひとつ前の停留所の間がところどころ木陰が有り、僅かな勾配で1キロ、今回も2往復してみた。車で走れば坂道に感じない程度だが私には坂だ。


走った後は温泉に入ってきました。冷鉱泉もあるので温湯との交互浴、気にいった。


練習会 9月3日(土)
※飯綱で走ろうと思ったのは、水曜日は出来れば走りたい日。歯医者の治療台にいて、今朝は走れなかったし外は30℃だしどうするかなと、思いついたのが温泉天狗の館でした。
12時に治療が終わったので昼食は歯医者近くの あらいスーパーでハンバーグスパゲッティを買って済ませ高原に向かった。
※8/31 飯綱東高原の“むれ温泉天狗の館” 、霊仙寺湖周辺を走る。
13:58発 28℃ 7.23キロ 0:51:51 7:10/km 413Cal
風が無かったので暑かった。
走り終わっても28℃ 58%。 下界ではこの時 30℃(長野市最高気温 33.1℃)超えていた。
温泉天狗の館のバス停からひとつ前の停留所の間がところどころ木陰が有り、僅かな勾配で1キロ、今回も2往復してみた。車で走れば坂道に感じない程度だが私には坂だ。


⇐下り坂
⇒上り坂
⇒上り坂
走った後は温泉に入ってきました。冷鉱泉もあるので温湯との交互浴、気にいった。
