ウグイスの鳴き声に惚れ惚れ  walkから

2020年04月28日

しのランです。

4/27  walk915発 12℃ 珍しく風なし
人と距離を保って歩こうと意識するも街中と違ってそんなに人いない。

昭和の森公園で後ろ歩きする時に後方を確認してからスタートするが誰もいないOK。 
ところが中ほどまで来たら背後から追い抜く人がいた、オーと声をかけてきたのが同年代の友人(元サブ4ランナー)だった。
友人もウォーキング中で公園に立ち寄ったので少しだけ立ち話。

写真を撮ることもなかったのでこの公園でふくらはぎを伸ばしてから、片足もも上げ静止30秒各1回(上げたももは地面と平行に保つ)をやった。
何時もは自宅で素足でやっているものだからシューズ履いているとちょとふらついた。

コロナウイルスの感染で気持ちが晴れない中ウグイスの鳴き声を聞くとほっとします。
walk  7.52キロ 1時間38分 316Cal

花は庭のドウダンツツジ
【花言葉】は「愛の喜び、上品、など」




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ