第22回長野マラソン大会中止 続報!!

2020年04月11日

しのランです。

第22回長野マラソン大会は既に中止と決定されていますが
その後の対応についてこちらをご覧ください。


第22回長野マラソン大会に出場を予定されていたランナーの皆さまへ


https://www.naganomarathon.gr.jp/office/1674.html






  


Posted by しのラン  at 15:10Comments(0)大会等案内・報告

28キロ花見ラン報告

2020年04月11日

しのランです。

報告はミキテイさんからです。

「暖かい陽気に誘われ4月9日(木) 朝から青空で微風吹く中あまり寒くない気象条件の中、今日も春探し&花見ランに出掛けました!!
今日、現金1000円持って何処へ行くだろうか??
〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~雨宮の渡~千曲市街~粟佐橋~長谷観音~稲荷山駅~篠ノ井地区~四野宮橋~篠ノ井西公園~長野県技術専門学校~瀬原田Aコープ~茶臼山恐竜公園~玄峯院~光林寺~篠ノ井地区~合戦場公園~自宅

〈本日の目標〉
①1キロごと5秒上げるビルドアップ走を5本にチャレンジ!!
②25キロ走にチャレンジしてタイム2:42:30以内で走ることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走①7:02-6:45-6:40-6:31-6:22
ビルドアップ走②6:28-6:23-6:16-6:08-6:01
ビルドアップ走③6:40-6:31-6:25-6:20-6:15
ビルドアップ走④6:50-6:45-6:30-6:25-6:12
ビルドアップ走⑤6:48-6:43-6:27-6:22-6:15
25キロ2:42:29

〈走行距離〉28キロ  〈走行時間〉 3:02:36
〈走行ラップ〉
7:02-6:45-6:40-6:31-6:22-6:28-6:23-6:16-6:08-6:01-6:40-6:31-6:25-6:20-6:15-6:50-6:45-6:30-6:25-6:12-6:48-6:43-6:27-6:22-6:15-6:34-6:49-6:42

〈花情報〉
長谷観音・・桜



茶臼山恐竜公園・・桜



玄峯院・・桜



光林寺・・垂れ桜



天気が良かったので花見ラン4回目出来て良かったです(^-^)
雨宮の渡、小学校2年の遠足以来の28年振りに訪れました(^-^)/
長谷観音、1/2初詣ラン以来3ヶ月振りに行きました!
功徳石42回廻して来ました!しっかりと記帳して来ました(^-^)/
地元の北さんがほぼ毎日訪れて記帳してありました(*_*)

初めて篠ノ井西公園、長野県技術専門学校、光林寺へ行って見ました!
今日はいっぱい桜見ること出来て良かったです(^-^)
春満載の季節は走っていい汗をかくと気持ちがいいですね!
春は、いい季節で幸せです(^-^)
春、万歳!桜、万歳!ラン、万歳!」

お疲れ様です。
コロナも忘れずに頭の片隅に入れておいてください。
送られてきた写真が余りにも多すぎて省略です。
報告ありがとうございます。

  


Posted by しのラン  at 10:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ