クラブ走り初め報告

2020年01月04日

しのランです。

国道古戦場入り口の電光掲示の気温 8:15 2℃ で10:40でも 4℃
と低かった。

寒い中集まったのは
部長、よっすいさん、かずさん、JRで来て篠ノ井駅から走って来た
A波さん、慶さん、自転車で来た北さん、水さん、ワッキーさん、
K内さん、T内さん、ハンモックさん、自宅から走って来たちょびさん、
フーミンさん、コマサさん、グッチーさん、スーさん、に私の17名でした。




超久しぶりにお会いできた仲間もいました。
また、台風で床上浸水に遭った仲間も元気な姿を見せてくれて
安心しました。

走り初めは公園組が7人かな(私を含めて三人はwalk)、後は
長谷観音組と武水分神社組に分かれ初詣ランのようでした。
外組は20キロを超えたことでしょう。




最初に上がったのは公園組の60分走、10キロ走でしたが、
私が公園を後にするときはまだ走っていました。
この時当然 外組は戻ってきてはいませんでした。

走り初めに参加された皆さんお疲れ様でした。

次回練習会 1月12日(日)

  


Posted by しのラン  at 14:24Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ