ラン日和の練習会2日報告 ・ カモさん
2019年03月02日
しのランです。
気温が上がりました、国道古戦場入口の電光掲示8:15頃は3℃、10:45頃は7℃。
公園は風もなくラン日和。公園外周は大勢のランナーが走っていた。
長野マラソンまで50日。
参加者は部長、ハンモックさん、塚さん、じゃりんこチエさん、K 内さん、久しぶりに一期一会さん、水さん、コマサさん、オビさん、スーさん、自宅からそれぞれ5㌔走ってきた北さんと慶さん、9時過ぎにO村さん、10時前にチョビさんと私の15名。
今日はロングランの予定かスタート時間前に堤防方面へ。
北さんは35キロ走りたいと先発。続いて10㌔~20㌔~30㌔の各自の目標でスタート。
チュビさんは自宅から遠回りして来て自宅に戻ると18㌔
最初に戻って来たのは篠ノ井橋折り返し10㌔の一期一会さん。
続いてじゃりんこチエさんと水さんの約15㌔。
家事に忙しいO村さんは外周7㌔走で上がり。
K・Iさんも堤防を走っていたようです。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
~ 次回練習会 10日(日) ~
池にアオサギはいなかった。カモが数羽、お休み中。
気温が上がりました、国道古戦場入口の電光掲示8:15頃は3℃、10:45頃は7℃。
公園は風もなくラン日和。公園外周は大勢のランナーが走っていた。
長野マラソンまで50日。

参加者は部長、ハンモックさん、塚さん、じゃりんこチエさん、K 内さん、久しぶりに一期一会さん、水さん、コマサさん、オビさん、スーさん、自宅からそれぞれ5㌔走ってきた北さんと慶さん、9時過ぎにO村さん、10時前にチョビさんと私の15名。
今日はロングランの予定かスタート時間前に堤防方面へ。
北さんは35キロ走りたいと先発。続いて10㌔~20㌔~30㌔の各自の目標でスタート。
チュビさんは自宅から遠回りして来て自宅に戻ると18㌔
最初に戻って来たのは篠ノ井橋折り返し10㌔の一期一会さん。
続いてじゃりんこチエさんと水さんの約15㌔。
家事に忙しいO村さんは外周7㌔走で上がり。
K・Iさんも堤防を走っていたようです。
練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
~ 次回練習会 10日(日) ~
池にアオサギはいなかった。カモが数羽、お休み中。
