25日練習会報告 ・ 南天の実

2017年11月29日

練習中に足が攣ったと言うコマサさんからの報告です。

「朝8時、クラブの練習会に参加。
気温は3℃~5℃(?)
と低めなれど、晴れて風もなくラン日和(^0^)
明日、つくばマラソンのためか6人と少なめ?

2人は運動公園内ラン。4人で、千曲川土手に走りに行く。

帰路、土手の途中で、「9時に来て、妻女山など
走ってきた」という飯さんに会う。

自分は、往復22kmの予定で気持良く走り終えると
思ったら、残り2kmで足が攣った(><)
すぐに走れるかと思いきや、フクラハギが
復活せず、残り2kmを歩いた(^^;
19~20kmでちょっと頑張りすぎたか?
と言っても、キロ5分ですけど。

松本、富山、つくばマラソンなど、この時期
フルマラソンを走れる人ってすごいですね(^0^)」


お疲れ様です。
報告ありがとうございます。
練習中に足が攣るって珍しいのではないですか。
“つくば”へ行かれたと思っていました。


赤い実に引き寄せられ写した。
難を転ずるに通じるといわれ厄よけの木、
南天の実です。

  


Posted by しのラン  at 17:29Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ