北信州10㌔走って来ました

2015年09月27日

どんよりした空でしたが雨も降ることなく、寒くもなく
風もなく走るにはいい条件でした。

10㌔スタート地点木島平役場前

スタート直後の上りが昨年より長く変更されたことはパンフレット
で承知はしていた、上りは遅くてもいいのだが、上った分下りが長く、
まだ身体が温まっていないのでスネ、関節(股・膝)に来ないかゆっくり
走り、その後も無理することなくなんとか完走出来た。

フィニッシュ 飯山市本町商店街

ゴール直前でゲストランナーの嶋原清子さんと両手で固い握手が出来た。face02
      記録証 1:08:47   0:06:53/km 
ここで距離10㌔に疑問が生じた、自分の時計(GPS)と比較したら
300m以上不足していたからだ。時計が怪しいのかな。
最初の1キロ表示板から早かった。



ゴール後は美味しいおにぎりと
野沢菜を今年も頂いた。
ご馳走様でした。













10㌔女子組別でT内さんが2位となり副賞でお米をゲット、
T内さんのお嬢さんも組別で優勝されました。
おめでとうございます。


大会に出場された皆さんお疲れ様でした。
帰りの列車の中で走った方二人が具合悪くなったよ。気をつけよう。
  


Posted by しのラン  at 16:17Comments(4)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ