ツグミでしょうか

2010年02月09日

    昨日の朝、ストレッチも終わり、仕事に出掛ける
    前に高知産の《しょうが》をすってお湯で温め
    飲んでいてふと庭を見ると一羽の鳥が羽を休めていました。

    取りの名前はおそらく【ツグミ】でしょう。
    慌ててカメラを取り出して窓越しに写した一枚です。

    スズメよりかなり大きくマイナス気温に堪えるかのように
    ふっくらと身体をふくらませていました。
    鳴き声を聞くことは出来ませんでしたが、しばらく
    羽を休ませ次の場所に飛び立て行きました。

    我が家の狭い庭にはよく鳥が飛んできて羽を休めて
    いますが、カメラを取り出した時にはすでに姿がなかったり、
    いてもカメラアングルが悪く全体像が撮れなかったり
    しますが今回は太陽に背を向け、西方面を見つめていました。

    ツグミはシベリアで繁殖し、秋に大群をなして
    日本に渡って来て翌年の春まで住み着くようです。

    ほんの一時でしたが癒された朝でした。
  


Posted by しのラン  at 20:42Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ