シロサギに逢う・黄色いスイカ

2021年08月23日

しのランです。




昨日夕方(30℃)近所を散歩していたらシロサギに逢った。
道路から離れた場所だったので逃げることもなく
時折頭を草むらに突っ込み餌をついばんでいるようだった。
この辺り 前は水田だったはずだ。



散歩して分かったが今年は大分水田が無くなっている。
田んぼを継承する者がいないのかな。





21日の練習会に向かう時は玄関に野菜は無かったはずなのに
帰宅したら丸なすと長茄子があった。

午後には知り合いが取り立てのスイカとキュウリに茄子を持ってきてくれた。
丸茄子は最近手に入らないから有難い。
スイカを昨日孫が来たので切ってみたら黄色だった。
年長さん喜んで食べもっと欲しいと、持って帰るんだと話したら満面の笑み。
我が家はこれだけ↓あれば充分。



  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(2)食べ物walk

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2021年08>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ