たかやしろトレラン年代別3位 ・ いきなり37キロ走自主練報告
2020年09月28日
しのランです。
※昨日開催された“たかやしろトレラン”に初参戦したY田さんが見事に年齢別で3位入賞しました。
おめでとうございます! 2位とは約2分の差でした。
男女別総合でも中学、高校のスキー部が上位を独占する中大健闘でした。
昨日の健康ランニングでもY田さんのことが噂に上がり、上位入賞が期待されていたところです。
これを機会に飛躍してほしいです。 お疲れ様でした。
※3ヶ月振りのロング走はミキティさんからの報告です。
「秋分の日の翌日9/23に秋晴れの中、気持ちいい風が吹き適温に恵まれ、ひたすら田舎道を通りながら花を見つけながら秋探しランへ!!
今日は坂道練、階段練、スピード練のセット練!!
〈コース〉
自宅~国道18号~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋~平和橋~姨捨駅~八幡神社~平和橋~千曲橋~粟佐橋~長谷観音~松葉田橋~山崎公園~篠ノ井橋~岩野橋~国道18号~自宅
〈本日の目標〉
①自分の歳だけ同じ距離を走ることにチャレンジ!!
②きつい坂の姨捨の坂道を歩かないで上りきることにチャレンジ!!
③1キロごと5秒上げるビルドアップ走を5本にチャレンジ!!
④姨捨の上り坂4キロを35分、下り坂4キロを28分で走ることにチャレンジ!!
⑤走行距離37キロ、走行時間4時間19分で走ることにチャレンジ!!
⑥草花を見つけることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉ビルドアップ走
①6:47-6:37-6:32-6:26-6:21②6:48-6:43-6:35-6:30-6:25
②6:48-6:40-6:31-6:26-6:21④6:47-6:42-6:35-6:30-6:20
⑤6:57-6:52-6:47-6:41-6:36
姨捨上り坂4キロ 7:38-9:15-8:20-7:19で32:32 目標よりも2:28早かった(^-^)/前回の5/26よりも2:08遅かった(>_<)
姨捨下り坂4キロ 7:05-6:52-7:14-7:28で28:39 目標よりも39秒遅かった(>_<) 前回の5/26よりも1:37遅かった(>_<)
〈走行距離〉37キロ 〈走行時間〉4:16:54
コスモスに囲まれた救難地蔵尊に往復時にお参りしました(^-^)/

姨捨の坂道はきつくて挫けそうになりますが弱気を吐くこともなく力強く走ること出来ました(^-^)
姨捨駅から見える日本三大車窓に選ばれている風景の千曲川と千曲市街の街並みの景色は絶景で癒されました(^-^)/

「しなの」と上り篠ノ井線のスイッチバックが見られました☆
本日も長谷観音のきつい石階段288段を約3分で必死に頑張って登って参拝しました!しっかりと開運厄除の功徳石を42回回しました!記帳しようと思いましたが記帳が無くて残念でした(>_<)
川中島の戦い初戦の地「八幡の戦い」の記念碑、小袋石、田毎の観音様を見つけました!名勝姨捨「田毎の月」、四十八枚田を見ました!

見つけた花は、ススキ、彼岸花、キバナコスモス、キクイモ、ジニアを見つけました!長谷観音に咲いていた彼岸花が赤くて綺麗に咲いていました(^-^)/

目標にしていた距離走れ目標よりも2:06早かったです!
姨捨駅と長谷観音で高齢者から道案内を聴いて来ましたので分かる範囲で教えてあげました(^-^)/ 」
ロング走お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
※昨日開催された“たかやしろトレラン”に初参戦したY田さんが見事に年齢別で3位入賞しました。
おめでとうございます! 2位とは約2分の差でした。
男女別総合でも中学、高校のスキー部が上位を独占する中大健闘でした。
昨日の健康ランニングでもY田さんのことが噂に上がり、上位入賞が期待されていたところです。
これを機会に飛躍してほしいです。 お疲れ様でした。
※3ヶ月振りのロング走はミキティさんからの報告です。
「秋分の日の翌日9/23に秋晴れの中、気持ちいい風が吹き適温に恵まれ、ひたすら田舎道を通りながら花を見つけながら秋探しランへ!!
今日は坂道練、階段練、スピード練のセット練!!
〈コース〉
自宅~国道18号~岩野橋~篠ノ井橋~平久保橋~粟佐橋~千曲橋~平和橋~姨捨駅~八幡神社~平和橋~千曲橋~粟佐橋~長谷観音~松葉田橋~山崎公園~篠ノ井橋~岩野橋~国道18号~自宅
〈本日の目標〉
①自分の歳だけ同じ距離を走ることにチャレンジ!!
②きつい坂の姨捨の坂道を歩かないで上りきることにチャレンジ!!
③1キロごと5秒上げるビルドアップ走を5本にチャレンジ!!
④姨捨の上り坂4キロを35分、下り坂4キロを28分で走ることにチャレンジ!!
⑤走行距離37キロ、走行時間4時間19分で走ることにチャレンジ!!
⑥草花を見つけることにチャレンジ!!
〈本日の結果〉ビルドアップ走
①6:47-6:37-6:32-6:26-6:21②6:48-6:43-6:35-6:30-6:25
②6:48-6:40-6:31-6:26-6:21④6:47-6:42-6:35-6:30-6:20
⑤6:57-6:52-6:47-6:41-6:36
姨捨上り坂4キロ 7:38-9:15-8:20-7:19で32:32 目標よりも2:28早かった(^-^)/前回の5/26よりも2:08遅かった(>_<)
姨捨下り坂4キロ 7:05-6:52-7:14-7:28で28:39 目標よりも39秒遅かった(>_<) 前回の5/26よりも1:37遅かった(>_<)
〈走行距離〉37キロ 〈走行時間〉4:16:54
コスモスに囲まれた救難地蔵尊に往復時にお参りしました(^-^)/

姨捨の坂道はきつくて挫けそうになりますが弱気を吐くこともなく力強く走ること出来ました(^-^)
姨捨駅から見える日本三大車窓に選ばれている風景の千曲川と千曲市街の街並みの景色は絶景で癒されました(^-^)/

「しなの」と上り篠ノ井線のスイッチバックが見られました☆
本日も長谷観音のきつい石階段288段を約3分で必死に頑張って登って参拝しました!しっかりと開運厄除の功徳石を42回回しました!記帳しようと思いましたが記帳が無くて残念でした(>_<)
川中島の戦い初戦の地「八幡の戦い」の記念碑、小袋石、田毎の観音様を見つけました!名勝姨捨「田毎の月」、四十八枚田を見ました!

見つけた花は、ススキ、彼岸花、キバナコスモス、キクイモ、ジニアを見つけました!長谷観音に咲いていた彼岸花が赤くて綺麗に咲いていました(^-^)/

目標にしていた距離走れ目標よりも2:06早かったです!
姨捨駅と長谷観音で高齢者から道案内を聴いて来ましたので分かる範囲で教えてあげました(^-^)/ 」
ロング走お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。