血管年齢は果たして‼

2020年02月06日

しのランです。

今年初めてクリニックに受信した際に掲示板に血管年齢を調べることが出来ると表示されていたので担当医に相談してやってみた。

血圧脈波検査解析結果「受診者用」から抜粋




血管の硬さは?
結果 『実年齢相応です。』とのこと。


右グラフの太線は男性健常者平均ラインでライン上にあります。


足の血管の詰まりは?
『正常範囲にあります。』とのこと。




先ずは一安心です。

ウオーキングと筋トレを継続しないといけないと思った次第です。








  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)その他ストレッチ・筋トレwalk

皆神山春マラソン大会のお知らせ 

2020年02月05日

しのランです。

練習会 2月9日(日)


第3回豊栄春マラソン大会
豊栄春マラソン大会実行委員会さんから案内が入りました。

  第3回豊栄春マラソン大会は、2020年4月26日(日)に開催が
  決定しました。前回大会よりもコースを拡大し、より多くの豊栄の
  魅力が味わえるコースとなっています。皆様ふるってご参加くだ
   さい。・・・




  
開催日:2020年4月26日(日)
集合(受付)場所:長野市立豊栄小学校体育館
受付開始時間:午前8時50分~

参加費:無料
定 員:200名程度
申込締切:4月6日(月)

詳細は
第3回ランナー受付ページ








  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)大会等案内・報告

善光寺節分会 walk

2020年02月04日

しのランです。

昨日3日は天気が良かったので善光寺までwalk。
信号機を少し避けて歩いたけど上松五差路の信号機では2回待ちの4分も掛かった。
それでも前回(1/7)より5分短縮の71分。
  いつもの90分コースより楽ちんだ。

善光寺の節分会には多分 子供の頃行っただけかも。



善光寺周辺は天気がよかったから凄い人で賑やかだった。

豆まきの招待者にEXILE(エグザイル)のメンバーが来たから歓声が上がって、もう大変。



EXILEのメンバー



自分のところにも福が飛んできた! ラッキー!









  


Posted by しのラン  at 11:01Comments(0)風景walk

川内優輝選手講演会 案内

2020年02月03日

しのランです。

長野マラソン第15回大会(2013)で優勝した川内優輝選手の講演会が開催されます。
優勝した当時は埼玉県庁職員でしたが、現在はあいおいニッセイ同和損保所属のプロランナーとして活動しています。

『プロならではの地域貢献』
~全国各地のマラソン大会と世界のマラソン大会を通じて~

日 時:2月17日(月)18:00~19:30 (受付17:30~)
場 所:ホテルメトロポリタン長野 3階
参加料:無料   定 員:200名

申し込み方法
郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を明記の上
はがき、ファクス、Eメールのいずれかで申し込み

締め切り:2月7日(金)必着  応募多数の場合は抽選。


以上 信濃毎日新聞 1月31日37面広告より抜粋。



最後のオリスタ前の直線コースに入って来て、
この直後の給水所で同走のロシア選手を引き離し優勝。




  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)大会等案内・報告

軽井沢ハーフマラソン エントリー始まっています

2020年02月02日

しのランです。




軽井沢ハーフマラソン2020
開催日:2020年5月17日(日)
会 場:軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場
   (スタート・フィニッシュ会場)

定 員:ハーフマラソン5,500人  ほか
制限時間:2時間35分

参加料:ハーフマラソン 6,800円
エントリー:1日から始まっています~3月2日(月)
     昨年は二週間で定員になっています。


詳細は


軽井沢ハーフマラソン2020大会概要
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)大会等案内・報告

1日練習会二報

2020年02月02日

しのランです。

珍しく先週に引き続き参加したミキティさんからの報告です。

「今日から2月スタート!!
長野マラソン向けての第5回合同練習会が2/1に行われました(^-^)
2/4には立春‼ 暦の上では春‼ 信州長野は、まだ春は遠いですね!

朝8:30に15名のメンバーが集まりました!

(参加者名 昨日既報済みにて省略)

朝から青空が広がり無風で日が差して来ましたのであまり寒くない気象条件でしたのでラン!らん!!RUN!!!日和でした(^-^)/
9時前に絶好のランの日和の中、フリーランニング開始しました(^-^)/
ほとんどのメンバーは堤防へ走りに行きそれぞれの目標の距離走、時間走で走りました(*_*)

北さんとπさんとチョビさんとグッチーさんと走り始めました!
チョビさんとグッチーさんはホワイトリンクへ!




北さんと一緒に関崎橋越えて市場団地方面へ!




〈本日の目標〉 20キロ走ること!!
〈コース〉
オリスタ~赤坂橋~更埴橋~関崎橋~市場団地折り返し~関崎橋~更埴橋~赤坂橋~オリスタ
〈走行距離〉21キロ 〈走行時間〉 2:11:29
〈走行ラップ〉
6:40-6:20-6:12-5:52-5:45-5:59-5:57-5:59-6:04-6:19-
6:03-6:25-6:00-6:15-6:39-6:38-6:23-6:16-6:19-6:25-6:47

チョビさん、グッチーさん、北さんのペースについて行こうと思って走っていましたが、序盤はついて行きましたが3人共ペースが早くて徐々についていかれなくなりました(>_<)

それでもいい刺激になりました!

天気が良かったのでランナー、ウォーキング、自転車の人に沢山行き逢いました!
晴れていましたが北アルプスが見られませんでした(>_<)

北さん、今年になって初の20キロ走!
クマさん、来週末に控えている愛媛マラソンの最後の練習で2時間半走ったそうです!

いい天気の中、メンバーの刺激のお陰でハーフ走れて良かったです(^-^)
今年は、まだ雪がなくて走りやすいですね!
素晴らしい天気の中、練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした(^-^)/
長野マラソンまであと78日です!! 」

お疲れ様です。
走力のある方を追う走りもいいね!
報告ありがとうございます。


  


Posted by しのラン  at 00:00Comments(0)ランニング・練習会

練習会1日報告

2020年02月01日

しのランです。

出掛けに車の雪を落として出発。 冬らしい!
いつもの国道の古戦場入口の気温は8:15 1℃でした。

寒い中集まったのは
部長、クマさん、ワッキーさん、K.Iさん、ハンモックさん、ミキティさん、北さん、かずさん、K内さん、塚さん、ちょびさん、πさん、グッチーさん、遅れてスーさん、に私の15名。




部長は1月の走距離250キロ超えたとのこと、雪が無かったのが良かったようです。

皆さんの今日の目標は10キロ~20キロ走、1時間~2時間走などのようでした。

さあースタート、GPSウオッチ確認



いってらっしゃい!



公園組は4名から6名位? 途中で見えなくなった方もいたな。

πさんは最近距離が踏めていなくて10キロほどか。

ちょびさんとグッチーさんは、~赤坂橋~ホワイトリング~で15キロ。
ちょびさんは自宅から走って来て戻れば計30キロ越え。

公園を10:30頃後にしましたが外に出た方大勢戻ってこなかった。

走り終わってシナノゴールド、あんず、ゴーヤを美味しく頂きました。
ワッキーさん、ハンモックさんご馳走さまでした。




練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。
10:30の公園の気温3℃だった。しのラン 日も差してくれて汗をかきました。

次回練習会 2月9日(日)
  


Posted by しのラン  at 15:03Comments(0)ランニング・練習会

年賀はがきお年玉賞品は

2020年02月01日

しのランです。

当たったのは 切手シートでした。
忘れないうちに郵便局へ行って来た。




切手の字は
左63の “福” と 右84の “寿” です。


  


Posted by しのラン  at 09:00Comments(0)その他

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ