25キロ走 御礼参り忘年走 自主練報告

2019年12月30日

しのランです。

Y本さんと今年最後のコンビラン報告はミキティさんからです。

「今年もあと3日!!
今年の御礼参り忘年走をコンビランのY本さんと昨年と同じ日の12/28にしました(^-^)
昨夜、雪がうっすらと降っただけで道には積雪はなし!
天気も冬晴れ、微風で寒くない気温でランの影響なし!!
いいコンディションでラン日和(^-^)/

今年の最後のロング走!!
恒例の白鳥園発着コース!

御礼参り場所は3年連続忘年走で行っている塩崎の長谷観音へ!!

〈本日の目標〉
①1キロごと5秒上げるビルドアップ走を5本にチャレンジ!
②25キロ走にチャレンジ!!
③25キロを2時間42分以内で走ることにチャレンジ!!

〈往路コース〉
白鳥園~万葉橋~大正橋~冠着橋~平和橋~八幡神社~千曲橋~粟佐橋~長谷観音の12.5キロ
〈復路のコース〉
長谷観音~粟佐橋~千曲橋~平和橋~冠着橋~大正橋~万葉橋~白鳥園の12.5キロ

〈本日の結果〉
①6:39-6:30-6:24-6:13-6:08
②6:32-6:23-6:18-6:13-6:03
③6:30-6:19-6:14-6:09-6:03
④6:30-6:25-6:20-6:14-6:09
⑤6:34-6:27-6:22-6:16-6:10
〈走行距離〉  25キロ 〈走行時間〉  2:38:43
往路12.5キロ 1:20:0   復路12.5キロ 1:18:43

Y本さんは、粟佐橋の先行った所で折り返しをして21キロ走でキロ7分で2時間27分でした(^-^)/

八幡神社と長谷観音では、ちゃんと今年のお礼と長野マラソンの必勝祈願しました(^-^)
長谷観音の石段236段、今日もきつい!きつい!きつい!
石段はきつかったけどいいトレーニングになりました!

功徳石を42回まわして来ました(^-^)/
八幡神社、長谷観音は初詣の準備されていました(^-^)/

目標にしていたビルドアップ走5本出来て良かったです(^-^)

今年最後の8の日なので何時もよりも安く入れました!
疲れた身体、温かいお風呂で疲労を取りました!
ランチは、恒例の天ざるそばをいただきました!天ぷらは、5品で、しその葉、レンコン、茄子、えのき、エビでした(^-^)/
Y本さんは、冷やしとろろそばを食べました!

今年2019年もコンビラン楽しめて良かったです(^-^)/
Y本さん、今年も大変お世話になり、来年もどうぞよろしくお願いいたします!

篠ノ井RCの皆さん、今年2019年令和元年も大変お世話になりました(^-^)/有り難う御座いました!
来年ネズミに負けないように元気に走り回りましょう!
篠ノ井RCの皆さん、良いお年をお迎え下さい!」

お疲れ様でした。Y本さんご苦労様でした。
コンビランくる年も頑張って下さい。
報告ありがとうございます。
写真は2019.11.11のものです。


  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ