クラブの忘年会から

2019年12月08日

しのランです。




何かとあった今年一年、皆さんご苦労様でした。
昨夜はお世話様でした。

師走は皆さん勤務先、町内会などの行事がありご多忙で、参集者は少なめでした。
それでもそれなりに楽しむことが出来ました、ありがとうございました。

何回目の乾杯だ!


私の周りでは

・参加した一人が何と 血管年齢18歳!! (実年齢?-何歳だ) 
驚いたね。
習慣となっている日頃のランニングが功を奏しているのですね。

・ランニングで体重減10㎏の方も。
練習会で見ていたら身体がギュッと締まってきた体。
来る年は大会に出場するようです。
そのコーチに指定されたのがミキティさんです。 しっかりアドバイス頼んだよ。

・第58回愛媛マラソン(2020年2月9日)フルに抽選に当たり参加する方は
息子さんが松山にお住まいで何とか一緒に走れるようです。

・膝に痛みが有り針灸を受けたい方には
膝周りの筋肉を鍛えるように(大腿四頭筋など)部長からアドバイス。


最後は18歳の方に〆てもらいました。




今日は小川和紙マラソンの外に群馬サファリ富岡マラソンに参加する仲間もいます。
天気がよさそうです。(LINE情報)

  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)大会等案内・報告食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ