鉄道フェスタ初見学
2016年10月09日
先日“DT33”さんにご案内頂いた、長野総合車両センターで
行われた鉄道フェスタに昨日8日孫と行ってきました。
広いセンター内は家族連れで賑やかでした。
いろどり号の前で記念写真、グリーン車内は明るかった。



ミニスーパーあずさがお客さん
を乗せてセンター内を移動
ミニSL D51 229もお客さんを乗せて線路上を移動
100m位でしょうか前に進んでバックで戻ってきます。
次の出発までは燃料補給(?)するのでちょい待ちですが
それでもお客さんの長い列が出来ていました。


こちらはD51 486 反対側から入ることが出来ます。

カメラマンが多かったのは電車吊り上げ公開作業
奥の方から吊り上げて移動してきて車輪(?)に降ろした。


孫のお土産、いいお値段していました。
手ブレしています。
行われた鉄道フェスタに昨日8日孫と行ってきました。
広いセンター内は家族連れで賑やかでした。
いろどり号の前で記念写真、グリーン車内は明るかった。



ミニスーパーあずさがお客さん
を乗せてセンター内を移動
ミニSL D51 229もお客さんを乗せて線路上を移動
100m位でしょうか前に進んでバックで戻ってきます。
次の出発までは燃料補給(?)するのでちょい待ちですが
それでもお客さんの長い列が出来ていました。


こちらはD51 486 反対側から入ることが出来ます。

カメラマンが多かったのは電車吊り上げ公開作業
奥の方から吊り上げて移動してきて車輪(?)に降ろした。


孫のお土産、いいお値段していました。
手ブレしています。
