3か月でフルマラソン続 Eテレから
2012年05月29日
28日の放送は
「いよいよ本番 めざせ完走!」でした。
第5回徳島マラソンは4月22日に開催されたが
強風注意報やらが発令された中9525人が出場
されたようでした。
暴風雨の中 野々村真さん 時東ぁみさんは
はカッパを着てスタート。
野々村さんは前半慎重に入り、「練習は裏切らない」
ことを信じ後半ペースを上げる余裕で最後の2㌔
でかなりのランナーを追い越してゴール。
一方野々村さんより先行する時東さんは途中から膝に
痛みを感じながらもスプレーを掛けたり屈伸運動で
持ちこたえて野々村さんに抜かれたが初フルをゴール。
講師の金 哲彦さんは4時間ペースメーカーで先に
ゴールしていて二人を出迎えた。
金さんもこんな悪条件下で走ったのは初めての様子。
二人が5時間を切ってゴールしたのに驚いていた。
三人は抱き合って喜びを表現していました。
ゴールタイム 野々村さん 4:53:54
時東さん 4:55:31
三か月の練習でフルマラソン完走するんだから練習の
仕方で誰にでもチャンスありと感じました。
再放送予定 6月 4日(月) Eテレ
仕事先に咲いている
「ニゲラ」です
和名:くろたねそう(黒種草)
【花言葉】は「不屈の精神」

「いよいよ本番 めざせ完走!」でした。
第5回徳島マラソンは4月22日に開催されたが
強風注意報やらが発令された中9525人が出場
されたようでした。
暴風雨の中 野々村真さん 時東ぁみさんは
はカッパを着てスタート。
野々村さんは前半慎重に入り、「練習は裏切らない」
ことを信じ後半ペースを上げる余裕で最後の2㌔
でかなりのランナーを追い越してゴール。
一方野々村さんより先行する時東さんは途中から膝に
痛みを感じながらもスプレーを掛けたり屈伸運動で
持ちこたえて野々村さんに抜かれたが初フルをゴール。
講師の金 哲彦さんは4時間ペースメーカーで先に
ゴールしていて二人を出迎えた。
金さんもこんな悪条件下で走ったのは初めての様子。
二人が5時間を切ってゴールしたのに驚いていた。
三人は抱き合って喜びを表現していました。
ゴールタイム 野々村さん 4:53:54
時東さん 4:55:31
三か月の練習でフルマラソン完走するんだから練習の
仕方で誰にでもチャンスありと感じました。
再放送予定 6月 4日(月) Eテレ
仕事先に咲いている
「ニゲラ」です
和名:くろたねそう(黒種草)
【花言葉】は「不屈の精神」
