軽井沢ハーフマラソンの報告

2012年05月22日


        たっぷりと森林浴ランをされたタケちゃん
        からの報告です。 

   「駐車場が心配だったので、5:00出発で、6:30には
    ショッピングセンターの駐車場に到着、心配していた
    駐車場も、すんなり入れました。

    例年、この時期の軽井沢は、濃霧がでたり、霧雨で
    寒いのですが今日の軽井沢は、天気は晴れ、気温が
    7.1℃/19.7℃と、長袖のシャツだったのですが、
    最初から腕まくりで走りました。暑かったですね。

    参加者は、ハーフ、ファミリーランあわせて
    約5,400人で、何と、7割は県外のランナーとのことです。
    さすが、避暑地で有名な軽井沢ですね。

    タレントの大島麻衣さんがゲストで、スタート地点に
    立って応援してくれパワーをいただいてスタートです。

    長野マラソン以来、練習は殆どしてなく、折り返し点
    までは何とか1時間ちょいでしたが、後半ばてて、
    やっとのことでFinishでした。

    木々の緑がまぶしい別荘地を、気持ち良く走ることができ、
    楽しいランでした。」       (MLより 了済)

              お疲れ様でした。

       クラブ出場者の種目別(年齢)上位記録から
           女子では1位   男子でも2位  
       などの成績を収めています。
       日頃の練習成果でしょう。

  


Posted by しのラン  at 19:43Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ