カチューシャマラソン報告お二人から

2012年05月23日

         篠ノ井RC練習会  
           南運動公園
           5月27日(日)7:30集合
           フリーランニングを予定  


      
      カチューシャマラソンに初めて参加した
      『ハンモック』さんからです。

    「 昨年とコースが変わったとのこと、毎年出て
     らっしゃる方がきついコースだと言っていました。
     参加料が安いので途中給水往復8か所あり水のみ、
     給食はなく、ゴール後のお味噌汁が美味しくいた
     だけました。
     ローカル色豊かでいい大会でしたね。
     同じ日軽井沢があるので昨年一昨年とそちらに出
     ていたのですが、私の肌にはこの大会があってい
     るようです。
       (タイムは決してよくありませんでしたが・・・)

     駐車場、受付、スタート場所が近いこと、トイレ
     待ちがないこと、それだけで疲れが少なくて済み
     ました。抽選会でキノコセットも当たりましたし・・・・」





      続いては、荻原健司さんに握手していただいて
      スタートした『Y妃』さんからです。

    「10キロ折り返し行く前に荻原健司さんに激励の
     パワーをいただいてのゴールでした!
     ゴールした後にサインもらいました! 
     日頃の練習不足で目標を1時間に設定して走りま
     したが荻原健司さんの激励のパワーをいただいた
     結果は10キロ39歳以下の部門で54分24秒
     で32人中の9位でした!
     長野マラソン以来、練習は殆どしてなく、折り返し
     点までは何とか行きましたが、後半暑さでばてて、
     やっとのことで自己新1分縮めてのFinishでした。
     次は、6月3日八ヶ岳クロスカントリーです。
     今日も反省点一杯でした。」

          暑い中お疲れ様でした。 

     ゴール後の味噌汁お代りしてまで頂いたことあります、
     うまいんだよな。

     招待選手と握手すればガンバローって気合が
     入るんだろうな。 走力がついてきたのでは。

     お二人さんこれからも頑張ってください。
     ありがとうございました。 (MLより 了済)


             庭に咲いている
         「オーニソガラム ウンベラタム」
             【花言葉】は「純粋」

  


Posted by しのラン  at 20:00Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ