熱中症にご注意

2011年07月04日

    昨日の飯山ロードレースに参加された
    「チョビ」さんから昨日コメントを
    頂きましたがレースは『蒸し暑くてばてました』
    と報告を受けています。

    この大会で熱中症で倒れ病院へ搬送されたと
    身近なランニングクラブのブログに記載がありました。
    他人ごとではありません、夏場の体調管理怠りませんように。
    また練習中、レース中でも気を使って走りましょう。

     日本体育協会では、「熱中症予防8ケ条」としてまとめ
     熱中症事故をなくすための呼びかけを行っています。

   5条では、「失った水と塩分取り戻そう」 と題し

   「汗は体から熱を奪い、体温が上昇しすぎるのを防いでくれます。
    しかし、失われた水分を補わないと脱水になり、
    体温調節能力や運動能力が低下します。
    暑いときにはこまめに水分を補給しましょう。
    また、汗からは水と同時に塩分も失われます。
    塩分が不足すると熱疲労からの回復が遅れます。
    水分の補給には0.1~0.2%程度の食塩水が適当です。」

          

          我が家で咲き始めた
          「ガクアジサイ」(額紫陽花)です。
          原産地:日本
          【花言葉】は「知力」

  


Posted by しのラン  at 20:58Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ