コーヒーのお相手は “蟻の菜園” 柚月裕子著
2019年10月08日
しのランです。
本屋で目に付いたのが前に柚月さんの“慈雨”を読んで
話の展開が面白かったので手に取ったのが“蟻の菜園”。
今回の本も400ページほど。

話は現在あったある事件をきっかけにまだ解決していない過去の事件にも遡る。
過去の事件は
父と幼い姉妹(長女12歳、次女7歳)の三人には家はなく車中での生活
で、飲んだくれの父親から日常的に折檻を受ける、更に残酷な方法で。
その結果として事件が発生する。
フリーライターの今村由美が現在と過去を追う。
現在は姉43歳、妹38歳になった身に何が !
読み終わって、児童虐待が絶えることなく報道されている今、
なんとかならないのかと考えさせられた一冊でした。
今日のwalk
雨が上がった6:55発 気温18℃ 血圧 128 ~ 78
腹が減った ! walk 90分でした。
本屋で目に付いたのが前に柚月さんの“慈雨”を読んで
話の展開が面白かったので手に取ったのが“蟻の菜園”。
今回の本も400ページほど。

話は現在あったある事件をきっかけにまだ解決していない過去の事件にも遡る。
過去の事件は
父と幼い姉妹(長女12歳、次女7歳)の三人には家はなく車中での生活
で、飲んだくれの父親から日常的に折檻を受ける、更に残酷な方法で。
その結果として事件が発生する。
フリーライターの今村由美が現在と過去を追う。
現在は姉43歳、妹38歳になった身に何が !
読み終わって、児童虐待が絶えることなく報道されている今、
なんとかならないのかと考えさせられた一冊でした。
今日のwalk
雨が上がった6:55発 気温18℃ 血圧 128 ~ 78
腹が減った ! walk 90分でした。
明日4日練習会・walk5.9キロ・読書
歩いて本を買いに
泣くな研修医3 中山祐次郎著
コーヒーのお相手は “少年と犬” 馳 星周著
インターバル速歩 ・ 今朝のwalkから ・ サフラン
コーヒーのお相手は “日はまた昇る” ヘミングウェイ著
コーヒーのお相手は“羽越本線 北の追跡者” 西村京太郎著
コーヒーのお相手は ”人間失格“ 太宰 治著
歩いて本を買いに
泣くな研修医3 中山祐次郎著
コーヒーのお相手は “少年と犬” 馳 星周著
インターバル速歩 ・ 今朝のwalkから ・ サフラン
コーヒーのお相手は “日はまた昇る” ヘミングウェイ著
コーヒーのお相手は“羽越本線 北の追跡者” 西村京太郎著
コーヒーのお相手は ”人間失格“ 太宰 治著
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
文庫本主体で、現在は上下巻の本を読んでいます
他にも本の在庫が有るし、相棒18も録画したままですし(;^ω^)
通院の回数が減りましたが 私も待ち時間に読むことがあります。
本を読むのに目が悪いものですから長時間は避けています
ので、一冊読むのに時間がかかります。
テレビ、昼間はお昼のニュース以外ほとんど見ませんし
録画もしないですね。