朝のコーヒーのお相手は“ふちなしの かがみ” 辻村深月 ・ 狛犬は美和神社
2019年03月07日
しのランです。

自宅のコーヒーは湯を注ぐだけでコーヒーが出来るインスタント。
プロローグから読み始めたところ
“ふちなしの かがみ”は学校の「お化け」の怖い話のようだ。
どんなストーリーが展開するのか。
~ 練習会 3月10日 ~
2/27
懸社 美和神社は長電の本郷駅横の踏切の横に位置している。
鳥居が真新しい、再建したのでしょう。
狛犬の台座に彫られている文字が風化していて読みづらい。
目を文字に近づけたり離したりして何とか読んだところ
狛犬を東京の方が制作依頼したのを取次、三輪さんが作ったらしい。
これも珍しいことだ。
昭和参年九月二十五日と読み取れる。
訂正 2月27日掲載の賀茂神社は加茂神社の誤りでした。

自宅のコーヒーは湯を注ぐだけでコーヒーが出来るインスタント。
プロローグから読み始めたところ
“ふちなしの かがみ”は学校の「お化け」の怖い話のようだ。

どんなストーリーが展開するのか。
~ 練習会 3月10日 ~
2/27
懸社 美和神社は長電の本郷駅横の踏切の横に位置している。
鳥居が真新しい、再建したのでしょう。

狛犬の台座に彫られている文字が風化していて読みづらい。
目を文字に近づけたり離したりして何とか読んだところ
狛犬を東京の方が制作依頼したのを取次、三輪さんが作ったらしい。
これも珍しいことだ。
昭和参年九月二十五日と読み取れる。

訂正 2月27日掲載の賀茂神社は加茂神社の誤りでした。
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
「風に立つライオン」全部聴きました。
テレビ、ラジオからは「長い曲なので・・」と終わりまでは、稀です。
しのラン様のおかげでよかったです。
ありがとうございました。
狛犬さんはライオンに似ていますね。
長い曲と思うと全部聞くことはないですが、この曲は
聴くにつれて経つ時間を忘れさせてくれるほど引き込まれます。
狛犬はこれまで見たもので同じものが一つとしてないです。
平成の時代にも造られているのには驚きです。