アカゲラがやってきました

2018年04月24日

アカゲラがやってきました

お昼頃何気なく狭い庭を見たらもみじの枝の中で何か動いている。
何だろうと思っていたらもみじの赤色よりも鮮やかな赤色が目についた。
木を見ていると全体像が見えるところに移動してくれた。
アカゲラだ! 初めて見た!
離れたところから慌てて窓越しに写した。

餌を嘴で確保している(上の画像をアップ)
アカゲラがやってきました


この一枚を写したら飛び立った。
アカゲラがやってきました




同じカテゴリー(風景)の記事画像
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
同じカテゴリー(風景)の記事
 ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット (2025-01-20 20:30)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 クリスマス気分 (2024-12-25 12:00)
 昌禅寺の名残惜しい紅葉 (2024-11-20 20:45)
 明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン (2024-11-17 11:00)
 風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉 (2024-11-16 20:00)
 善光寺の紅葉 (2024-11-14 11:00)
 職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子 (2024-11-06 11:00)

Posted by しのラン  at 17:27 │Comments(2)風景

この記事へのコメント

しのらんさん、こんばんは。

アカゲラですか!嘴のなか、なにやら、
啄んだご馳走はなんでしょうか!
羽根模様が綺麗ですね!
鳥は敏感で、なかなか撮影させてくれない。
よく撮れましたね。
我が家の赤い椿に、昨日から、
ヒヨドリが来ています。
花粉を食べて、口の周りが、黄色くなってます。
家族が、『黄色い鳥が来てる!』と、
教えてくれました。

アカゲラ見せて頂き、ありがとうございます。
Posted by lilymasako♬lilymasako♬ at 2018年04月26日 03:03
lilymasako♬さん コメント:ありがとうございます。
鳥の鳴き声は一切聞こえませんでした。
狭い庭ですから偶然のことで部屋から見えました。
イスに座っていたのでそのままテーブルの上のカメラに
手を伸ばし少し望遠を効かせて撮りました。
アカゲラ、30秒もいなかったかな。ゆっくりしていけばいいのに
と思いました、春だから忙しいのでしょうね。
ご馳走はなんだったんでしょうか。
Posted by しのランしのラン at 2018年04月26日 14:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ