スノーフレークです ・ ゆっくり5㌔走
2017年04月25日

別 名:葉と花の姿からスズランスイセン
庭に咲いている鈴蘭水仙です。
【花言葉】は「純粋、美、清純 など」

明日は天気が崩れそうなので昭和の森公園で少しだけ走ってみた。
走る前にwalkやったが暑くて走る時はTシャツ一枚になった。
管理事務所横の温度計は24℃、走り終わっても20℃あった。
暑いがゆっくり公園内を5㌔走りましたが正直なところ走っている途中で
雨が降って来たので止めたのでした。
残念ながら桜は散っていたが、赤系統の桜が舞う中を走った。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
可愛らしい花ですね。
我が家のすずらんも、
鉢植えから、顔を出して来ました。
乾いた土に、水やりするのが、
いま、毎日の愉しみです。
ぐんぐん伸びてきてるのが、わかり、
毎朝見るのが、ワクワクしてます。
ハナミズキの花も小さく咲きだしました。
(*^-^*)
前日のチューリップの花の画像、
さすが、しのランさんですね。
アップの画像は神秘的で、
花の造りに感動します。
我が家の狭い庭にもすずらんが顔を出して来ました。
何時頃咲いてくれるのかな。
ハナミズキがあちらこちらで急に咲き始めましたね。
チューリップも見方を変えてみると新しい発見があり
造形美には感動します。