長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした

2017年04月16日

参加された皆さん暑い中ご苦労様でした。

スタート直後 招待選手の黄色いゼッケンが見えます。
長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした


快晴の元、暖かくなった今日、桜咲くスタート会場からは
飯綱山がくっきりと見えていました。
長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした

長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした





手荷物預かり場となった駐車場はランナーで混雑。
長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした


先導する白バイも準備OK
長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした


気温が上がってのスタート。
長野マラソンに出場された皆さんお疲れ様でした


スタート地点で選手を見送ってから自転車で帰宅後テレビ観戦
(INC・フィニッシュシーンで最後の一人まで生中継)
放送で南運動公園フィニッシュ地点は24℃とか言っていました。
さぞかしランナーは暑さに苦戦しているだろうと・・・・
熱中症は大丈夫でしたか。
なお、長野東高出身の小田切亜希選手は女子日本人1位 女子総合4位


INCの再放送は本日午後8時、22日23日午後8時から予定
NHKランスマは5月に入ってから放送予定


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 16:58 │Comments(6)ランニング・練習会

この記事へのコメント

大門で観戦しました、交通規制しているのにコースを走りだしたり逆走する車が何台か居て驚きました
主要バスはアルピコの日野ガーラ、既に何人か乗車されておりました
田町で最後の方は時速8km程で、並走する白バイ隊員、大型バイクで安定しているとはいえ、凄い腕だと思わされもしました

32Count様の大門通過はほぼ予定通りの「定時通過」(鉄道用語の定通でした)
Posted by DT33DT33 at 2017年04月17日 05:49
DT33さんコメントありがとうございます。
ブログで拝見しましたが係員の指示に従わない
車にはビックリです。
田町で最後の方は最初の関門をぎりぎり通過したのでしょね。
32Count様はゴールシーンで確認出来ました。
上下のウエアがゼッケンより引き立ちました。
Posted by しのランしのラン at 2017年04月17日 17:15
勤め先の人は、30km地点で収容バスのガーラに乗せられたそうです
今年は気温が高かったですからね
Posted by DT33DT33 at 2017年04月17日 21:10
DT33さんコメントありがとうございます。
スタート時が14度台、暑すぎましたね。
まだ暑さに慣れていないので収容バスに
やむなく乗車された方が多かったのでは。
勤め先の方は来年リベンジですね。
Posted by しのランしのラン at 2017年04月17日 21:29
FINISHでの通告をさせていただきましたが皆さんお疲れさまでした。ややランナーには暑い気候だったかと思いますが出場された皆さんお疲れ様fでした。
Posted by 創造学園陸上部創造学園陸上部 at 2017年04月20日 19:36
創造学園陸上部様 コメントありがとうございます。
まだ暑さに慣れていないために気温の上昇は
堪えたと思います。
全体の完走率が低かったようです。
暑さで体力を奪われ、また脱水状態が起こった
のではないでしょうか。
Posted by しのランしのラン at 2017年04月20日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ