富山マラソンRUN & WALKの結果

2016年10月31日

富山マラソンRUN & WALKの結果

今回の富山マラソンに参加した訳は20㌔地点≪新湊大橋≫の上からの帆船“海王丸”を見たかったからです。
(2002年に能登半島一周の旅の際に立ち寄った時以来)

富山マラソンRUN & WALKの結果

新湊大橋を渡るには第4関門17.9㌔を通過する必要があります。
練習で20㌔走れなかった者が果たして関門通過出来るか大変不安でした。

富山マラソンRUN & WALKの結果富山マラソンRUN & WALKの結果













新幹線同乗者はフーミンさん ミキティさんと ながのCのK岩さんでした。
ミキティさんから列車内で缶ビール500を渡され20㌔通過出来たら飲んでいいよとの条件付きでした。その時、馬の鼻先の人参を思い出していました。
K岩さんからは昨年出場した時の写真やコースのアドバイスを頂きました。

スタートのロスタイムが4分(見込10分)ほどで助かりました。
第4関門も何とか通過、これからが長い橋の上りです。
缶ビールを思い出し歩いて上りきりました。
橋の下をくぐって左に周りながら上りに入る。
ランナーが延々と続いていました。
富山マラソンRUN & WALKの結果

                          20㌔を通過しました。富山マラソンRUN & WALKの結果
                     
橋の下りに入って走ろうと思ったら右ふくらはぎに痛みが出始めここからは走ったり歩いたりでした。両下肢のあちこちに痛みが出て関門に収容バスがあれば乗ろうと思ったがあいにくどこの関門にもバスなし。結局最終第9関門39.2㌔を辛うじて通過。

富山マラソンRUN & WALKの結果








ここまで来たらゴールしないわけにはいかないと思い下腹部を締めて速歩に切り替え、ゴールが見えたところでランに切り替えて制限時間2分前にゴールしました。

今回は下肢に痛みが出ることは承知の上でしたので“塩熱サプリ”に“コムラケア”を持参しました。そのお蔭で完全に足が止まるところまでは行きませんでした。それにしても制限時間7時間は長い、正直疲れました。

ナンバーカードにニックネームゼッケンがありました。

富山マラソンRUN & WALKの結果




同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 17:38 │Comments(2)ランニング・練習会

この記事へのコメント

帆船の総帆展示はやはり良いですね(^^♪

帆をたたんでしまうと、骸骨みたいになってしまいます
Posted by DT33DT33 at 2016年10月31日 20:30
DT33さんコメントありがとうございます。
やっぱり帆船は綺麗でよかったです。
この後は特別の目標もないラン&ウォークでした。
Posted by しのランしのラン at 2016年10月31日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ