月&山並み
2015年12月28日
満月が過ぎた月です。 20:02
月の横の明かりは志賀高原高天ヶ原のリフトです。
客入りがどうなのか心配です。

こちらの山は若槻温泉から写した菅平方面の山です。16:26
雪が少ないですね。夕陽を浴びて少し赤みを帯びています。

月の横の明かりは志賀高原高天ヶ原のリフトです。
客入りがどうなのか心配です。

こちらの山は若槻温泉から写した菅平方面の山です。16:26
雪が少ないですね。夕陽を浴びて少し赤みを帯びています。

ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
夕べの帰りもお月様良く見えましたよ♪
山は天気や気候によって姿を変えて
芸術ですよね!
赤く染まった山も綺麗ですね(*^o^*)
ちょっとした忘年会の帰りに月が昇って来る場面に会えました。
寒さを一段と感じました。
ちょっとした忘年会は若槻♨入浴後に決まり少しだけ飲んできました。
山も太陽光線でいろいろ変化して楽しいです。
この冬、雪不足で未だ初滑り終わっていないのです
こんなシーズンは初です、新しい板もあるのに
おそらく整備かもしれませんね。
早く滑りたい気持ちよくわかります。
雪不足に無理して滑ってスキー板の裏でも傷めたら
後悔しますからもうしばらく待った方が賢明でしょうね。