千曲川ハーフマラソン会場へ

2015年03月15日

会場の戸倉体育館へ向かう途中、今日の練習会集合場所に立ち寄り
ましたが定刻を過ぎてもお二人の参加でした。
お二人さんは清滝観音目指してスタート、これを見送ってから
ハーフマラソン会場へと急いだ。

エントリーしていましたがDNSですから急がなくてもいいのですが
地理不案内の上に駐車場が心配なものですから・・・
千曲川ハーフマラソン会場へ

今日は良く晴れ渡りラン日和、少し風があったかな。
参加者名簿をざっと見たところ当クラブは20名以上確認出来ました。
号砲から最後のランナーがスタートラインを超えるのに3分以上
経過していました。
千曲川ハーフマラソン会場へ

コース上で応援したかったのですが車を止めるところが分からないの
で諦めて早々に会場を後にした。

千曲川ハーフマラソン会場へ


この案内版の後ろに整列
千曲川ハーフマラソン会場へ千曲川ハーフマラソン会場へ千曲川ハーフマラソン会場へ





報道関係者からインタビューを受ける仮装ランナー
フルーツ王国・ブドウに桃 仮装賞はどうなったかな
千曲川ハーフマラソン会場へ




同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 15:19 │Comments(2)ランニング・練習会

この記事へのコメント

我が職場でも2人出場しているはずです

北斗星、羨ましいです
編成を撮りに早い時間に何度も上京しています、上野駅以外でも尾久でも待ちかまえました
一度は正規の機関車では無いのも撮影できました、いつかアップします
昨年は上野駅でカシオペアと並んでいる場面も撮影できました
一度も撮影しなかった日暮里駅での尾久への推進回送に悔いが残ります
Posted by DT33DT33 at 2015年03月15日 23:08
DT33さんコメントありがとうございます。
千曲は走りやすいコースだと仲間から聞いていましたが
DNSで残念だったです。

尾久駅はどこかと思いまして調べたら東北本線の
「東京都区内」の駅に該当していました。
カシオペアと並んで写すのは一瞬のタイミングでしょうね。
Posted by しのランしのラン at 2015年03月16日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ