箱根駅伝少し観戦 ・ ピラカンサ
2015年01月02日
2日は毎年常会の新年会、箱根駅伝はスタート後5分と往路最終区
山上りの5区(23・2㌔)途中から観戦できた。
往路優勝は東洋大でもなく駒沢大でもなく青山学院大だった。
2位明大 3位東洋大 4位に駒大
最終区をテレビ観戦できた時はトップが駒大・馬場選手だった、
ところが見始めてまもなく10㌔辺りで青学の神野選手に抜かれた。
抜いた神野選手は余裕でゴール(区間新、ただし前にもお伝えした
函嶺洞門が通行禁止でバイパス新設したために参考記録)。
一方、馬場選手は20㌔だったか転倒した場面が写し出された時は
ビックリ、その後もゴール手前で何度か膝をつく場面もあり倒れ込
むようにゴール。
後でわかったことだが駒大の八木監督は馬場は「低体温みたい」と
言われたようだ。5区の標高差はなんと864mとか。
明日の復路を観戦するのが楽しみだ。

walk中(65分)に写したピラカンサ
【花言葉】は「傷つけないで」
山上りの5区(23・2㌔)途中から観戦できた。
往路優勝は東洋大でもなく駒沢大でもなく青山学院大だった。
2位明大 3位東洋大 4位に駒大
最終区をテレビ観戦できた時はトップが駒大・馬場選手だった、
ところが見始めてまもなく10㌔辺りで青学の神野選手に抜かれた。
抜いた神野選手は余裕でゴール(区間新、ただし前にもお伝えした
函嶺洞門が通行禁止でバイパス新設したために参考記録)。
一方、馬場選手は20㌔だったか転倒した場面が写し出された時は
ビックリ、その後もゴール手前で何度か膝をつく場面もあり倒れ込
むようにゴール。
後でわかったことだが駒大の八木監督は馬場は「低体温みたい」と
言われたようだ。5区の標高差はなんと864mとか。
明日の復路を観戦するのが楽しみだ。

walk中(65分)に写したピラカンサ
【花言葉】は「傷つけないで」
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
以前、箱根登山鉄道と同じくランナーに道を譲った時代も有りましたが、羽田線が京急本線・都営浅草線・京成線経由で成田空港へのアクセスを始めてからダイヤが乱れるので中止になってしまいましたね
品川から第一京浜沿いは京急線からも見慣れた景色で燃えます
91回目の大会に重みを感じる箱根駅伝です。
踏切で電車を止める係員は神経をすり減ら
したことでしょうね。
箱根登山鉄道は懐かしいです。