ラン練習のお知らせ・つわぶき ・ミラクルムーン
2014年11月06日
11月8日(土)8:00南長野運動公園集合
オプション「スーパー銭湯広徳の湯」
026-254-6711 大人600円
(ml情報5日 発部長)

ツワブキ(石蕗)離れて二株あるのに一株は
咲かなかった。夏場の水やりが出来なかった
のが原因かな。写真の株も花数が少ない。11/3
【花言葉】は「よみがえる愛」
葉が蕗(ふき)に似て光沢のあるところから
艶葉蕗(つやばぶき)が転じて「つわぶき」に
なったと言われています。

昨日の月は171年ぶりの“ミラクルムーン”とか。
車で走行中のこと、赤信号で止まったら正面に綺麗な
月が見れたので撮ってみた。
電線にかからなくてよかった、ラッキー。
夜も撮りたかったな。コンデジでは無理があるけど。
オプション「スーパー銭湯広徳の湯」
026-254-6711 大人600円
(ml情報5日 発部長)

ツワブキ(石蕗)離れて二株あるのに一株は
咲かなかった。夏場の水やりが出来なかった
のが原因かな。写真の株も花数が少ない。11/3
【花言葉】は「よみがえる愛」
葉が蕗(ふき)に似て光沢のあるところから
艶葉蕗(つやばぶき)が転じて「つわぶき」に
なったと言われています。
2014 .11.05 16:50

昨日の月は171年ぶりの“ミラクルムーン”とか。
車で走行中のこと、赤信号で止まったら正面に綺麗な
月が見れたので撮ってみた。
電線にかからなくてよかった、ラッキー。
夜も撮りたかったな。コンデジでは無理があるけど。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
昇たての月はコンデジでも模様が撮れて嬉しいです〜
ツワブキは1ヶ月以上咲いてくれて
この季節何かと貴重な花☆
先日、ツワブキを玄関脇に咲かせると
お金がたまると言うから、欲しいんだぁという方に
少し株分けして差し上げました
そんな話は初耳でしたけどねぇ
5日の月は思ってもいない月で驚きました。
今宵の月は天気が怪しくて見られるかどうか?
ツワブキにかかわるこんな話初めて聞きました。
ツワブキの周りを手入れしないといけないことが
分かりました。ズクを出さないとダメですね。