栃の木黄葉
2014年10月25日
クラブの皆さん、今日の長野マラソンのエントリー合戦
うまいこと行きましたでしょうか。
インターネット:定員9,000人 10時28分終了

北部スポーツ・レクリエーションパークが出来てから
すっかりご無沙汰の昭和の森公園に行ってみたところ
栃の木の一本に陽が当たり輝いていました。
残念ながら実は一つも見つからなかった。
午後気温が上がったので子供さん達はこの木の下で
遊んでいました。
実の写真は2011.9.25に写したものです。

うまいこと行きましたでしょうか。
インターネット:定員9,000人 10時28分終了
(開始から28分)
コールセンター:定員1,000人 13時45分終了 (開始から3時間45分)

北部スポーツ・レクリエーションパークが出来てから
すっかりご無沙汰の昭和の森公園に行ってみたところ
栃の木の一本に陽が当たり輝いていました。
残念ながら実は一つも見つからなかった。
午後気温が上がったので子供さん達はこの木の下で
遊んでいました。
実の写真は2011.9.25に写したものです。

曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
さて、練習しなければ(笑)
申込みデータ入力中でも定員に達すれば締切
となるとなお焦ります。
気持ちの上でも練習に気合が入りますね。
つくばに向けて頑張って下さい。