大町、須坂マラソンに出場の皆さんガンバ ・ ハナミズキの実
2014年10月17日
☆第31回記念 大町アルプスマラソン
開催日:2014年10月19日
種 目:42.195km 21.0975km ほか
制限時間:フル6時間10分 ハーフ3時間
熊の出没について ↓
http://www.omachi-sports.com/alps-marathon/
☆須坂市制施行60周年
第26回竜の里須坂健康マラソン全国大会
開催日:2014年10月19日
種 目:15km(1時間40分) 10km
出場する皆さんの健闘を祈ります
大町はクマ出没警戒警報が発令されています
ご注意ください。

ハナミズキの実
紅葉が始まっています。
場所によっては緑の葉もありました。
長野マラソンスタート地点近くにて。

曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
ありがとうございます。
以前、こちらの記事で
「青梅マラソンエントリー2次抽選」を知り
事前の3日間のエントリーに失敗して、
今年は走れないとあきらめていたレースに
出場が可能となりました(^^;
夏場、農作業の手伝いなどでほとんど走っていませんでしたが、徐々に走っていきたいと思っているところです。
11月のつくばマラソンに向けて、再スタートします。
コマサさんの年中行事が外れなくてよかった。
練習に弾みがつくことと思います。
長野マラソン前の30㌔走はいい練習になりますね。
お役にたててよかったです。