つくばマラソン定員 ・ ユリ

2014年06月30日

2014年11月23日(日)
に開催される第34回つくばマラソンのエントリーが
6月29日20:00より開始されたが同日にフルマラソン・
10Kmとも定員に達したため受付終了。
高低差がなく走りやすいことと都心から近いこともあって
人気の大会だ。制限時間も5時間50分。
http://www.tsukuba-marathon.com/

マラソンに出場するのにも大変な時代になって来たな。

つくばマラソン定員 ・ ユリ


仕事先のユリ
まだ蕾のユリもありました、2種類です。

つくばマラソン定員 ・ ユリ




同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 17:30 │Comments(4)ランニング・練習会

この記事へのコメント

しのランさん、こんにちは。

すてきな色ですね。
黄色の百合の向こうに、
白く見えてるのは、
紫陽花のアナベルでしょうか!
いよいよ百合月です。7月の花

(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年07月01日 13:32
lilymasakoさんコメントありがとうございます。
7月ですね、今日も大きなユリがパット咲いていました。
大輪の真っ白なアナベルに爽やかさを感じます。
いよいよ夏本番を迎えます体調に気をつけて
お過ごしください。
Posted by しのランしのラン at 2014年07月01日 20:03
つくばマラソン、
エントリーしました。
20時、ネットにアクセスするも、当然のように「混雑のため、HP自動更新の30秒カウンター画面」に。
私の場合、15分ほどでつながってエントリー完成したものの、途中、ボタンを一つ押すたびに、
「混雑のため、~」
の画面に(><)
ボタンを押し間違えたりして、手数がかかると、時間が数倍かかってしまう。
今回、「お仲間エントリーは、登録完了までのステップがたくさんかかるので、個人エントリーをお勧めします」
と案内されていました。
結局、フルマラソンは30分ほどで、
「定員に達しました」
とランネットに表示されていました。
20:20位(?)、フーミンから
「半角英数字で入力できない、どうしたら出来るのか?」と携帯に連絡がありました。
どうにか、エントリーできたようです。
ミキティ他、知り合いの何人かが
「なかなかつながらず、エントリー出来なかった」との事でした。

今、仕事や農作業の手伝いで、ランはゼロですが、また時間を見つけて徐々に走っていく予定です(^^;
Posted by コマサ at 2014年07月02日 07:46
コマサさんエントリー出来てよかったですね。
クラブの皆さんどうしたかと心配していたところです。
エントリー出来なかった方お気の毒です。
「混雑のため、~」の画面には、早く早くと落ち着かなく
精神的によくない時間ですね。
お仲間エントリーでは詳細を書き込んでいるうちに終了
なんてこともありでしょう。
それにしても定員に達するのが早すぎますよ、申し込み先の
機器の整備によるのでしょうか。
練習会の折にお会いしましょう。
Posted by しのランしのラン at 2014年07月02日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ