千葉マリンマラソン報告が入りました

2014年01月21日

  痛めている箇所もなく19日に参加したミキティからの報告です。
         果たして海風の影響は?


  「 今年初の大会、第38回サンスポ千葉マリンマラソンに
   参戦して来ました。
千葉マリンマラソン報告が入りました
千葉マリンマラソン
は3年連続出走です。
昨年よりもいい
タイムを出すよう
に練習に熱が入り
普段よりも練習量
を増やし当日を迎
えました。

千葉は長野と違って
ほんの少し暖かく感
じました。

風は冷たかった!
千葉・QVCマリン
フィールドには
1万8000人が
参戦しました。

晴れで気温6.5度、湿度24%、 北西の風3.2mの気象条件で
スタートしました。
Eブロックからスタートしました。脚が思った以上に動いてくれました。

一番早いタイムは5キロ目の5:05で一番遅いタイムは19キロ目の
6:12でした。キロ6分を越えたのは17キロ目の6:03、20キロ目の
6:01だけでした!あとは5:05~5:57でした。

Qちゃんと稲毛海浜公園に入る前でハイタッチしました(*^▽^*)疲れ
ていたのでQちゃんとハイタッチしたお陰げで元気を取り戻しました。
稲毛海浜公園を出て、美浜大橋所に来たら、海辺の浜風が強烈で前に
なかなか進んでもらえなかった(>_<)2時間切れ出来そうな走りし
ていましたがほんの50mで泣かされてしまい惜しいレースとなりました。
悔しかった!タイムは2時間14秒で順位は、344位/1962人中でした!
千葉マリンマラソン報告が入りました

打ち上げは
ホテル49階で
バイキングス
タイルで飲み
放題でした。
49階だったので
眺めが良くて
素晴らしかった。
朝、大宮駅付近
から立派に世界
遺産の富士山が
見る事が出来ました!
二次会は和民で
飲みました。
和民で珍しい
カクテルを飲みました。

千葉マリンマラソン報告が入りました
森の妖精です
(^_^)/

森の妖精は、白桃
に苺などがはいっ
ていて飲みやすか
った(*^▽^*)

無事に今年初の
大会が終わって、
走った直後には
筋肉痛がなかっ
たですが1日立
ったら脹ら脛、
太もも、腹筋が
強烈な筋肉痛に
襲われています!


次は、箱根駅伝に出てくる大学が参戦してくる大会、2月2日
神奈川ハーフに参戦して来ます!
応援ありがとうございました。また応援宜しくお願いします(^。^;)」



   以上報告でした。報告ありがとうございます。
   海辺の強風に行く手を阻まれたようで、あと14秒で
   2時間を切れたのに惜しかったな。
   この悔しさは次の大会で晴らして下さい。


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 15:00 │Comments(2)ランニング・練習会

この記事へのコメント

全く無関係なお話で恐縮ですが、千葉マリン写真を右に少し振ると、京葉線電車車庫が見えますね
車体の区名表記が「千ケヨ」と書かれている車両の塒です
Posted by DT33DT33 at 2014年01月21日 21:27
DT33さんコメントありがとうございます。
さすがDT33さんお詳しい。
ビックリです。
車庫が目に入ったか聞いてみますよ。
Posted by しのランしのラン at 2014年01月22日 06:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ