今年最後の走り
2013年12月30日
我が家の今朝7時頃の外気温は冷え込んで-5.0度でした。
年賀状を東和田郵便局に投函しに行ったついでに
東和田運動公園でウオーキング25分、その際に
写した飯綱山です。(8:42)

これだけ晴れ上がったのだから午後は気温が上がる
だろうと期待した。
予想通り午後1時の外気温は5度まで上がった。
今年最後の走りに行こうと決めたが走るコースが
定まらない。
思い切って久々にロード(歩道)を選択した。
自宅~東和田運動公園~東和田郵便局~エムエーブ
手前の木工団地入口?信号~ここで折り返し来た道を
戻った。
最初はwalk12分(暑くなったのでシャツを一枚脱いで
腰に巻きつけた)~jog11.71㎞(1:19:20)~walk12分
12月目標の1時間走がまた出来たがロードはキツカッタ。
折り返しまでは若干の下りで助かったがその分後半が
辛かったな。明日大晦日は歩けるかな。
何とか今年の走り納めが出来た。
次回のランはクラブの練習会5日になるかな。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
よく頑張って走りましたねぇ~♫
さすが!!
今年も大変お世話になりました
来年もどうぞよろしくお願いします
良いお年をお迎えください
(=^・^=)
長野マラソンのカレンダーを見たり、気温が上昇
してきたら走れもしないのにランに挑んでしまいました。
女将さん
こちらこそ一年大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。