上田古戦場ハーフマラソンの報告

2013年10月07日

    先週のハーフマラソンに続いて昨日6日は
    5kmに出場したミキテイからの報告です。


 「 今日、秋晴れでレース日和の中、上田古戦場ハーフマラソン
  に参戦して来ました。先週の北信州ハーフマラソンに引き続き
  後半戦二戦目に臨んできました♪朝から気温が上がり暑く陽射
  しが眩しかった。篠ノ井RCからは、ハーフ部門には三人、10
  キロ部門には二人で5キロ部門には私ともう一人出走しました。

  今年の上田古戦場ハーフマラソンのゲストランナーは千葉ちゃん
  こと千葉真子さんでした。千葉真子さんと握手をして健闘を語り
  合いました。握手をしてもらったおかげで走りも絶好調でした!
  ひさびさの5キロで短時間のスピードの勝負でした。

  最初から心拍が上がり苦しいスタートでした。仲間と追い越され
  たり抜かしたり接戦でした。最初の1キロが4:47で2キロでペース
  落ちましたがビルドアップしていました(^_^)
  5:18ー5:16ー5:13ー5:10でゴールしました!
  1分半を縮めて自己新を更新でした!記録は5キロで26:15でし
  た♪ 部門別で42人中の9位で一般女子5キロ総合は92人中の
  11位でした! やはり高校生には勝てませんでした(>_<)

  あと3人抜けば入賞だったので残念でした(>_<)
  ゴールした後に仲間のゴールを見届けました。
  一人のゴールを見届けられなくて残念でした。
  豚汁を試食して疲れを癒やされました(^_^)
  それぞれ参加された皆さんこんな天候の中頑張ったと思います。
  今日は県縦の最後の選考レースだったので駅伝部の走りはす
  ごかった!

  一週間空けて再来週はフルマラソンのデビュー走した大町マラソン
  のフルが入っています。
  応援ありがとうございました(^_^)
  そしてまた応援お願いします(^_^)
  大町マラソン、須坂マラソンに出られる皆さん頑張りましょう!
  上田古戦場ハーフマラソンの報告でした! 」

上田古戦場ハーフマラソンの報告
    
足首の捻挫がまだ
完治していない中
の出場のようでし
たが記録更新おめ
でとうございます。

北信州ハーフの後
に野尻湖一周
   (15㌔)走った
ミキテイにはおった
まげたよ。
大町頑張って下さ
い。







  ・・・・・・・・・
  
秋なのに、今日も暑いです。
  車を走らせていると青が濃い空に変わった雲が
  見えましたので駐車場に止めて太陽を見ないように
  適当にシャッターを押したら雲が入っていました。

上田古戦場ハーフマラソンの報告


         


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 15:56 │Comments(4)ランニング・練習会風景

この記事へのコメント

K部長とかって同僚でした
みなさんお元気でご活躍の様子何よりです

時折ブログ拝見します


私のブログは
http://ameblo.jp/shkphappy/

およそスポーツ記事は出てきませんが

どうぞよろしく!

今後ともどうぞよろしく
Posted by shkphappy at 2013年10月08日 13:28
shkphappyさんコメントありがとうございます。
部長には大所帯のクラブを引っ張っていただき
日頃から大変お世話になっているところです。

こちらこそよろしくお願いします。 
Posted by しのランしのラン at 2013年10月08日 18:50
しのランさん、こんにちは。

最近の空は、とっても魅力的ですよね。
真っ青な空と、
真っ白い雲。
ほんとに、綺麗です。

(*^^*)ニコニコ
私もつい、撮影してしまいます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月09日 15:57
lilymasakoさんコメントありがとうございます。
秋の青空の中の雲は様々な形があって楽しいです。
空の高いところにある雲の動きは早くて
どこで写すかと車で動きまわっているうちに
最初に見た雲の形が変化してくる。
これも楽しいです。

車の運転注意します。
Posted by しのランしのラン at 2013年10月09日 19:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ