今日は5コースを

2013年01月23日

     我が家の方のマイコースは雪があって走れそうも
     ないので午後東和田陸上競技場へ行ってみた。
     表から見てみると走っている方が見えた。
     これは使えそうだぞ!   
     早速入ってみた。(シルバー100円)
今日は5コースを


     入る時以前から知っている管理人さんが
     「久しぶりだね、どうしたの…」ってことになって
     しばし状況報告。「無理しないでマイペースで行きましょう」
     と激励を受けました。

     私が走り始めるころには学生さんは上がって行きました。
     Walkの後5コースを右回り10回11回 左回り11回
     走っている途中10㌔にするか迷ったが今日のメニューは
     確か60分jogだったことを思い出して62分で上がった。
       3と4コースは雪があり使えない
       しかし、ここまで除雪してあることに感謝
今日は5コースを


     20日のLSDは雪上のトレーニングになり、翌日の夕方
     から筋肉痛ではないが脚に何か微妙に感じるものがあった。
     2日間を置いてのjogが出来るかどうか心配でしたが
     何とか60分走り切れました。

     帰り管理人さんにコースの除雪に感謝して競技場を
     去りました。


同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事画像
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
同じカテゴリー(ランニング・練習会)の記事
 曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告 (2025-01-26 20:18)
 餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩 (2025-01-25 11:00)
 やっと8キロラン (2025-01-23 20:40)
 青空が広がった練習会1/18報告 (2025-01-18 18:30)
 喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ (2025-01-17 11:00)
 冷え込んだ練習会1/12報告 (2025-01-12 18:30)
 善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会 (2025-01-11 11:00)
 青空が広がった走り初め1/4報告 (2025-01-04 18:00)

Posted by しのラン  at 18:55 │Comments(2)ランニング・練習会

この記事へのコメント

               


まだまだ 寒い日も続きますし~

     道端の 日陰には 沢山の雪が 残っているので



      歩くのですら 慎重に なりますよね~!





 私は今年に入り ポスティング中に 既に

        2回も 転んでしまいましたよ~(汗)(^^;)



                                                                            
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2013年01月25日 16:45
洋さんコメントありがとうございます。
転んで怪我はありませんでしたか。
道端の雪が融けて凍結している所があるので
すってんころりんしないようにお互いに
気を付けましょう。
Posted by しのランしのラン at 2013年01月25日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ