空きっ腹を満たしたのは餅・ラン5キロ2本

2023年02月02日

しのランです。

※2/1走り終わったのはお昼が過ぎていて腹ペコ。
着替えもしないで自宅に戻り着替えて昼食の用意です。
手っ取り早く餅にしました。

肉じゃがが残っていたので玉ねぎ、にんじんを追加、更にニンニク、ショウガを入れました。
餅は何時もの通り4個、具沢山で卵を乗せられなくなってしまった。



これは美味かったな。すきっ腹が満たされました。


※走るのは東和田の運動公園にしようと思ったが、公園内、凍結路で走れる状態ではなかった。
そこで何年振りかに陸上競技場を使用することにした。
シニアは150円(昔は100円)で利用できます。

walk10分後にスタート2℃  5キロ1本目 38分08 7:38/km
walk1キロでつなぎ 5キロ2本目 34分11 6:50/km  終わって4℃
 久々に6分台が出た。風が無かったし、雪片付けのスクワット効いたかな。





練習会 2月4日(土)
  


Posted by しのラン  at 11:00Comments(0)ランニング・練習会食べ物

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2023年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ