水田に咲くオモダカ ・ walk
2019年08月20日
しのランです。
近くの水田に咲いているオモダカ(沢瀉)です。昨日写して見ました。

葉の矢じり型に特徴があります。
花は茎から三個ずつ付くようだ、花びらは三枚


【花言葉】は「高潔、信頼、 など」
昨日は久しぶりにお湿りが有りました。
今朝の雨を心配しましたが起きた時は上がっていて路面も乾いていた。
5時を過ぎても天気が悪いせいでまだ薄暗い。
walk開始は5:20と遅くなった。気温24℃(昭和の森23℃)
短パンだと狭い急坂を上るのに雨で濡れた草が出ていて濡れると思い長ズボン。
今日も90分。水分補給しているのに体重600g減。
近くの水田に咲いているオモダカ(沢瀉)です。昨日写して見ました。

葉の矢じり型に特徴があります。
花は茎から三個ずつ付くようだ、花びらは三枚
雄花

雌花

【花言葉】は「高潔、信頼、 など」
昨日は久しぶりにお湿りが有りました。
今朝の雨を心配しましたが起きた時は上がっていて路面も乾いていた。
5時を過ぎても天気が悪いせいでまだ薄暗い。
walk開始は5:20と遅くなった。気温24℃(昭和の森23℃)
短パンだと狭い急坂を上るのに雨で濡れた草が出ていて濡れると思い長ズボン。
今日も90分。水分補給しているのに体重600g減。