マラソンTシャツとシューズを求む ・ ヒアシンス

2013年04月11日


 篠ノ井RCの皆さんへ
  海外に遠征するK内さんですが今回はキルギスです。
  遠征に先立っての呼びかけです。
  以下、K内さんからお願いのメッセージを紹介します。



  「 5月の連休明けに中央アジアのキルギスへ行って
   シルクロード国際マラソンを走る予定です。
   日本から30名以上のツアーで行きますが、
   ツアー担当者からマラソンTシャツとシューズ寄贈
   の要請がありました。

   キルギス・シルクロード国際マラソンは、昨年、
   中央アジアで初めての国際的なマラソン大会としてスタート
   しました。しかし、大会の運営、参加ランナーのマラソンの
   競技・文化レベルはまだまだで全てはこれからです。
   そのため、底力となる市民ランナー文化を向上させなければ
   なりません。

   日本からの参加ランナーに対しての要請は、

  ◎ランニング用、及びマラソン大会の未使用の新品のTシャツ
  ◎使用済みでもよいが、きれいに洗濯したシューズで、
    インナーソールがまだ露出していない充分に使用可能のもの。
  ◎そのほかにランニングソックス、タオル、シューズケースなど。


   トランクに詰め込めるだけ詰めて行きましょうとのことです。

   現地では大会の交流会で自ら手渡して交流をはかることに
   なっています。

   寄贈していただけるかたは14日の練習会、あるいは27日の
   打ち上げ会に持参していただけるとありがたいです。
   ちなみに私は20枚程度の寄贈を予定しています。」



         眠っているTシャツなどありませんか。
         ご協力よろしくお願いします。


        仕事先で咲いている「ヒアシンス」
         【花言葉】は「静かな愛、初恋」
  


Posted by しのラン  at 17:30Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2013年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ