大町アルプスマラソン報告です(二報)
2012年10月24日
ハンモックさんからの報告です。
エントリーの際にハーフを申し込むところフルに
プチッと押してしまったハンモックさん。
晩秋の風を楽しんで走られたのでしょうか。
「 先日はマラソン日和であちこちで大会が行われ、
みなさんそれぞれ楽しまれたようですね。
大町は後立山連峰を眺めながら紅葉の里山を楽しみ、
林の中を木崎湖の淵に沿って気持ちよく走るはず
だったのですが・・・・
ハーフまでは気持ちよく走れはしたものの後半足が
パンパン、24キロくらいから走れば痙攣しそうな
足をごまかしごまかし、歩いたり走ったりのレース
になってしまいました。
チョビさんも、久しぶりにお会いしたブチッコさんも
前回大会で痛めた足の不調で37キロあたりから歩い
たようでした。
私としては練習不足(走りこみ、筋トレ)、これで気持
ちの良いレースをしようなんて「とんでもない」と猛反省デス・・・
マイペースでよいレースが出来たのは、フルではオーさん、
タケチャンのお二人かなと思います。
反省多き大会でしたが大町のフルはなかなか味わい深い
ものがありました。今回たまたまハーフと間違えて
エントリーしてしまったのは何かの縁でしょうか?
来年もフルを走っている私が見えています。
ちょっとはまりました。(来年はしっかり準備して臨もうっと)」
お疲れ様でした。 報告ありがとうございます。
経験豊富な皆さんも苦戦された様ですね。
クラブの皆さん、今年の夏は猛暑続きで走り込みが
充分に出来たでしょうか。
はたまたレース出場間隔が短くて疲労が身体の芯から
取り除かれ、しっかり回復されていたでしょうか。
大町マラソンの教訓をしっかり受け止めて次の
大会出場に向けて休養と練習に励んでください。
余計なお世話だと言われそう。
勘弁勘弁な。
篠ノ井RC練習会 10月28日(日)
7時30分 南長野運動公園集合
*** *** *** *** *** *** ***
知人宅にまだ咲いている桔梗

エントリーの際にハーフを申し込むところフルに
プチッと押してしまったハンモックさん。
晩秋の風を楽しんで走られたのでしょうか。
「 先日はマラソン日和であちこちで大会が行われ、
みなさんそれぞれ楽しまれたようですね。
大町は後立山連峰を眺めながら紅葉の里山を楽しみ、
林の中を木崎湖の淵に沿って気持ちよく走るはず
だったのですが・・・・
ハーフまでは気持ちよく走れはしたものの後半足が
パンパン、24キロくらいから走れば痙攣しそうな
足をごまかしごまかし、歩いたり走ったりのレース
になってしまいました。
チョビさんも、久しぶりにお会いしたブチッコさんも
前回大会で痛めた足の不調で37キロあたりから歩い
たようでした。
私としては練習不足(走りこみ、筋トレ)、これで気持
ちの良いレースをしようなんて「とんでもない」と猛反省デス・・・
マイペースでよいレースが出来たのは、フルではオーさん、
タケチャンのお二人かなと思います。
反省多き大会でしたが大町のフルはなかなか味わい深い
ものがありました。今回たまたまハーフと間違えて
エントリーしてしまったのは何かの縁でしょうか?
来年もフルを走っている私が見えています。
ちょっとはまりました。(来年はしっかり準備して臨もうっと)」
お疲れ様でした。 報告ありがとうございます。
経験豊富な皆さんも苦戦された様ですね。
クラブの皆さん、今年の夏は猛暑続きで走り込みが
充分に出来たでしょうか。
はたまたレース出場間隔が短くて疲労が身体の芯から
取り除かれ、しっかり回復されていたでしょうか。
大町マラソンの教訓をしっかり受け止めて次の
大会出場に向けて休養と練習に励んでください。
余計なお世話だと言われそう。
勘弁勘弁な。
篠ノ井RC練習会 10月28日(日)
7時30分 南長野運動公園集合
*** *** *** *** *** *** ***
知人宅にまだ咲いている桔梗
