5日(日)合同練習会

2012年08月03日









        
        第37回蔵王坊平クロスカントリー大会
        に参加の方頑張って下さい。
        『開催日2012年 8月5日(日)』


   篠ノ井RC練習日  8月5日(日)
     集合場所 : 南長野運動公園第4駐車場
      (公園西側駐車場)
     集合時間 : 午前7:30 
     練習内容 : フリーランの予定
           
     傷害保険等に加入していません。
     健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で
     参加してください。
     SRC Tシャツお持ちの方は着用しましょう。


        オランダ帰りの花
        これも「百日草」でしょう。
        「ルドベキア・ハンゴンソウ」でした、訂正。
        茎と葉は普段目にする百日草と同じ、
        ただ茎と葉の毛が多く感じる。
        花径は5㎝ほど。

        蝉が活発に動き始めました。
        昨日はなかった抜け殻
        柿の葉に月下美人の葉にしっかりと。

  


Posted by しのラン  at 19:49Comments(2)

続 この暑いのに

2012年08月02日

    篠ノ井RC 8月練習会
         8月5日(日)、19日(日)


    仕事帰りに立ち寄ってみた電光掲示の温度は35度でした。
                (午前11:09)




    今日は予約してあったトレーニングに行って来ました。
    この暑いのにと思われますが直射日光を浴びるより
    施設内の方がまだまだ楽でした。
    体幹を鍛える種目です。
    普段家でやっている種目もありました。
    精度を要求されますが納得行くトレーニングが
    出来、いい汗を掻きました。



            仕事帰りに写した
             「ゴーヤ」です。(11:12)
            【花言葉】は「強壮」
          暑さに負けない丈夫なな体に
               鍛えるか。



  


Posted by しのラン  at 20:16Comments(2)

この暑いのに

2012年08月01日



     (15:53  気温33度  崩れてきた?入道雲)  

   この暑さに身動きが出来ない日々が続いています。
   ウオーキングは日曜日の朝にやっただけだ。
   エアコンもノドをやられるので好きではないし。

   この暑い日中にも走っている人を見かけますが
   大丈夫だろうかと心配になります。
   ランナーは大体ボトルポーチを腰につけていますが。

   更に心配なのはウオーキングをやっている方々、
   私のような年配者の方が目につきます。
   しかもボトルポーチを持っていない方がほとんど、
   コースに自販機があれば別ですが。

   人様のことを心配するより“自分のことを心配しろ”
   って聞こえてきそうです
      熱中症にはくれぐれも気を付けましょう。


          仕事先に赤く実っている
             「ハマナス」です。




  


Posted by しのラン  at 20:00Comments(4)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ