魚沼コシヒカリ紅葉マラソン大会の案内

2012年08月15日


魚沼市から大会案内が入りましたので紹介します。
魚沼市からの案内に一部手を加えてあります。

    魚沼市では今秋、只見線小出大白川駅間開通70周年
    にちなみ「第1回魚沼コシヒカリ紅葉マラソン大会」
    を開催します。

    当市は、夏は高温多湿、冬には3メートルもの雪が
    積もる豪雪地帯です。
    市の中心を流れる魚野川やその支流の破間川、
    佐梨川には、雪融け水が流れ、鮎、鮭、ハヤなど
    多くの魚が生息しています。

    また、豊かな自然と雪・水に恵まれた当市は
    “魚沼産コシヒカリ” に代表される米どころ
    として知られています。

    コースは、燃えるような紅葉の中を走ることになります。
    季節は秋から冬の彩へと移り変わる頃です。
    運が良ければ?初雪の降る中を走ることができる
    かも知れません。

    ゴールしたら、本場魚沼産コシヒカリのオニギリを
    ご賞味ください。
    冷えた体を温める、当市自慢の温泉入浴
     (もちろん露天風呂あり )も可能です。
    火照った身体のクールダウンに利用いただける
    温水プールもあります。

    開催日:平成24年11月11日(日) 
             午前9時スタート
    種 目:ハーフ(22.6km)、4km
    申込期間 :2012年7月10日~9月30日
    参加料 : ハーフ(22.6km)の部 4,000円 
    参加賞 : ハーフ(22.6km)の部 魚沼産新米コシヒカリ1kg

    詳細は ↓  ご覧ください。

    http://smart.jognote.com/event/holdings/33673/summary





 
            


Posted by しのラン  at 19:00Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ