身体作り

2012年08月09日




   朝食後の筋トレ、ストレッチは今日の午後
   に体幹を鍛えるトレーニングがあるので
   一種目ごとのタイムを軽減した。

   午後は施設で予定通りのストレッチに筋トレ、
   種目が3種目増えたが1種目は前からやって
   いるものでした。
   筋トレ1時間ほどでいい汗を掻きました。

   日が落ちて少し涼しくなって、筋トレ2時間後
   にJog 40分でした。
   また気持ちのいい汗を掻きました。

   明日は筋トレの筋肉痛かJogの筋肉痛かどちらが
   出るのかな。


         今日の花は「フヨウ」(芙蓉)です。
            大きい花です。
         花は昨日写し、蕾は今日です。
         一日花ですが次から次と咲くようです。
           【花言葉】は「繊細な美」



  


Posted by しのラン  at 21:06Comments(0)

今晩(9日)“三十三献灯祭”の情報

2012年08月09日





    昨晩、一期一会さんから情報が入っていました。

   「急な話ですが、今夜、篠ノ井塩崎地区にて
    夏の雨乞い祭りが行われます。

    江戸時代から行われているらしい
    (300年ぐらい)お祭りで、私の他チョビさんも参加します。
    組んだ木を長谷寺までおよそ2kmぐらい
    担いで走って行き、提灯を三十三ぶら下げて、
    長谷寺の境内で雨乞いをするちょっと
    変わったお祭りです。

    長野市の無形文化財にもなっているようです。
    毎年8月9日に行われています。
    一度見てみるのはいかが。」

        歴史のある祭りのようです。
     お近くでない方も見て見てはいかが。
     一期一会さん情報ありがとうございます。
     転倒しないように気を付けて下さい。
  


Posted by しのラン  at 05:48Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ