小布施見にマラソンの受付の様子
2009年07月18日
小布施「北斎ホール」で行われた受付の
様子を見てきました。
受け付け会場に着いたのが14:30ごろでしたが混雑
の様子はなく、表に何店かあるスポーツ店
あたりは品定めのランナーで賑やかでした。
隣の小学校のグランドは水浸しでぬかっていました。
そこを駐車場に使用していましたので、
明日の朝はウオーミングアップには使えないでしょう。
コース終盤の小布施橋下流あたりが一昨年は
水に浸かっていましたが明日はどうでしょうか。
今晩の天気次第でしょうか。
計測チップが今までは靴に装着していましたが
今回はナンバーカード(ゼッケン)に付いています
から誤ってはがさないように注意です。
明日参加される皆さん熱中症に気をつけながら
楽しんで走ってください。健闘を祈ります。
様子を見てきました。
受け付け会場に着いたのが14:30ごろでしたが混雑
の様子はなく、表に何店かあるスポーツ店
あたりは品定めのランナーで賑やかでした。
隣の小学校のグランドは水浸しでぬかっていました。
そこを駐車場に使用していましたので、
明日の朝はウオーミングアップには使えないでしょう。
コース終盤の小布施橋下流あたりが一昨年は
水に浸かっていましたが明日はどうでしょうか。
今晩の天気次第でしょうか。
計測チップが今までは靴に装着していましたが
今回はナンバーカード(ゼッケン)に付いています
から誤ってはがさないように注意です。
明日参加される皆さん熱中症に気をつけながら
楽しんで走ってください。健闘を祈ります。