信濃町での練習会の模様が入りました
2009年07月12日
信濃町での練習会の模様が「かず」さんから
入りましたのでお伝えします。
「今日の信濃町の練習会の報告をさせていた
だきます。
8:40定刻頃信濃町IC道の駅しなのふるさと展望館で
長野南運動公園出発の皆さんと合流し8名で
黒姫陸上競技場に向いました。
この頃雨がポツリポツリと当たりはじめましたが
直ぐに止みました。
9時ごろ同所をスタート黒姫高原16kmコース、
(長野信濃線ー2ノ倉線)を走りました。
先行グループは折返し地点8kmを越して
+1km(往復で2km)、後追いグループは
黒姫駅手前でコースを間違えて若干回り道を
しましたが全員無事に完走しました。
スタート後現地に着いた2名はコースが分らず
違うコースの練習となってしまいました。
今日のコースは天候が曇りだった為問題
ありませんでしたが、天気の良い夏日には
避けたほうがよさそうでした。
11時過ぎ現地解散をして、帰途に着きましたが、
出て直ぐ雨がポツポツあたっていました。
信濃ゴルフ倶楽部辺りは道路が相当湿っていました
ので多少雨が降ったようです。
来週の小布施見にマラソンを意識して練習された方が
多かったようでした。」
「かず」さん報告ありがとうございました。
練習会に参加された皆さんご苦労さまでした。
次回の練習会は26日(日)飯綱一ノ鳥居です。
ソフトボール大会は1試合目はまさかの勝利、
2試合目は大差で敗れました。
今日の花は試合の合間を見て写した、ぺタンク会場そばの
「ネムノキ」です。
【花言葉】は「歓喜」です。
入りましたのでお伝えします。
「今日の信濃町の練習会の報告をさせていた
だきます。
8:40定刻頃信濃町IC道の駅しなのふるさと展望館で
長野南運動公園出発の皆さんと合流し8名で
黒姫陸上競技場に向いました。
この頃雨がポツリポツリと当たりはじめましたが
直ぐに止みました。
9時ごろ同所をスタート黒姫高原16kmコース、
(長野信濃線ー2ノ倉線)を走りました。
先行グループは折返し地点8kmを越して
+1km(往復で2km)、後追いグループは
黒姫駅手前でコースを間違えて若干回り道を
しましたが全員無事に完走しました。
スタート後現地に着いた2名はコースが分らず
違うコースの練習となってしまいました。
今日のコースは天候が曇りだった為問題
ありませんでしたが、天気の良い夏日には
避けたほうがよさそうでした。
11時過ぎ現地解散をして、帰途に着きましたが、
出て直ぐ雨がポツポツあたっていました。
信濃ゴルフ倶楽部辺りは道路が相当湿っていました
ので多少雨が降ったようです。
来週の小布施見にマラソンを意識して練習された方が
多かったようでした。」
「かず」さん報告ありがとうございました。
練習会に参加された皆さんご苦労さまでした。
次回の練習会は26日(日)飯綱一ノ鳥居です。
ソフトボール大会は1試合目はまさかの勝利、
2試合目は大差で敗れました。
今日の花は試合の合間を見て写した、ぺタンク会場そばの
「ネムノキ」です。
【花言葉】は「歓喜」です。