ちりめん亭さんで中華そば 長野駅善光寺口・原監督の講演を聴きに
2023年08月10日
しのランです
練習会 8月13日(日)

8/9 12:30頃一人で伺いましたがお客さん一杯、辛うじてカウンター席に座れました。
この店ではいつもは酸辣湯麵を注文するところですが中華そばにしました。
食後に長野市芸術館で青山学院大学の原監督の講演(13:30から)を聴講する予定があるので早く食べたかったこともありました。

ちりめん亭さんから歩いて10分程で芸術館到着。
菅平で長期合宿中の青山学院大学の原晋長距離監督の講演会を聴講
演題 「箱根駅伝」から学ぶ人材育成術
2004年に監督に就任、その後数年は苦労が多かったようですが、09年に33年ぶりの箱根駅伝出場を果たし、15年には総合優勝に輝き、その後は常勝軍団に成長。
箱根駅伝は来年第100回記念大会となり、全国の大学から参戦可能となった。
そこで原監督は箱根駅伝全国化を考え、唱える3つの大義を上げていました。
1競技人口の拡大 2指導者の雇用確保 3ふるさと創生
各項目についての説明が有りましたが、これは講演の始まりの部分です。
60分の講演は早く過ぎ大変有意義な講演会でした。
クラブ仲間も何人か聴講していました。
練習会 8月13日(日)

8/9 12:30頃一人で伺いましたがお客さん一杯、辛うじてカウンター席に座れました。
この店ではいつもは酸辣湯麵を注文するところですが中華そばにしました。
食後に長野市芸術館で青山学院大学の原監督の講演(13:30から)を聴講する予定があるので早く食べたかったこともありました。

ちりめん亭さんから歩いて10分程で芸術館到着。
菅平で長期合宿中の青山学院大学の原晋長距離監督の講演会を聴講
演題 「箱根駅伝」から学ぶ人材育成術
2004年に監督に就任、その後数年は苦労が多かったようですが、09年に33年ぶりの箱根駅伝出場を果たし、15年には総合優勝に輝き、その後は常勝軍団に成長。
箱根駅伝は来年第100回記念大会となり、全国の大学から参戦可能となった。
そこで原監督は箱根駅伝全国化を考え、唱える3つの大義を上げていました。
1競技人口の拡大 2指導者の雇用確保 3ふるさと創生
各項目についての説明が有りましたが、これは講演の始まりの部分です。
60分の講演は早く過ぎ大変有意義な講演会でした。
クラブ仲間も何人か聴講していました。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。