散歩ラン?(ところどころで歩き散策?)報告
2021年04月28日
しのランです。
報告はミキティさんからです。
「4/26久し振りに千曲川上流方面へ散歩ラン。
〈コース〉
自宅~岩野橋~千曲橋~八幡神社~治田公園~稲荷山公園~長谷観音~稲荷山駅~篠ノ井橋~岩野橋~自宅
〈走行距離〉32キロ 〈走行時間〉3:37:47
長谷観音の石階段のきついトレーニングは約4分、稲荷山公園の階段トレーニングは約1分。

南運動公園には、八重桜、アオダモが咲き、稲荷山公園には、ヤマブキ、ビオラ、チューリップ、ツツジ、八重桜、ヤマフジが咲いていました。
こいのぼりがおよいでいました。

治田公園、長谷観音には八重桜が咲いていました。塩崎の花水木街道の花水木が咲いてきました。
雪が消えた飯綱山、まだ雪が残っている高妻山、雪化粧している北アルプスの景色が最高でした(^-^)/
新緑が眩しくなってくる季節で花の香りのいい空気を吸いながら走れて気持ち良かったです(^-^)/」
散歩を入れた所要時間は4時間以上ですね。
お疲れ様でした。
ランニングでは馴染みのない
新語が飛び出した、散歩ラン?
報告はミキティさんからです。
「4/26久し振りに千曲川上流方面へ散歩ラン。
〈コース〉
自宅~岩野橋~千曲橋~八幡神社~治田公園~稲荷山公園~長谷観音~稲荷山駅~篠ノ井橋~岩野橋~自宅
〈走行距離〉32キロ 〈走行時間〉3:37:47
長谷観音の石階段のきついトレーニングは約4分、稲荷山公園の階段トレーニングは約1分。

南運動公園には、八重桜、アオダモが咲き、稲荷山公園には、ヤマブキ、ビオラ、チューリップ、ツツジ、八重桜、ヤマフジが咲いていました。
こいのぼりがおよいでいました。

治田公園、長谷観音には八重桜が咲いていました。塩崎の花水木街道の花水木が咲いてきました。
雪が消えた飯綱山、まだ雪が残っている高妻山、雪化粧している北アルプスの景色が最高でした(^-^)/
新緑が眩しくなってくる季節で花の香りのいい空気を吸いながら走れて気持ち良かったです(^-^)/」
散歩を入れた所要時間は4時間以上ですね。
お疲れ様でした。
ランニングでは馴染みのない
新語が飛び出した、散歩ラン?
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。