二日続けての長距離走報告
2021年02月21日
しのランです。
ミキティさんからの報告です。
「快晴の2/19 千曲川上流方面へ。
〈コース〉自宅~八幡神社~長谷観音~自宅
(前日と同じにつき詳細略)

〈走行距離〉30キロ 〈走行時間〉3:04:13
〈走行ラップ〉6:36-6:23-6:11-5:58-5:36-6:40-6:25-6:10-5:56-5:32-6:36-6:23-6:10-5:58-5:38-6:37-6:19-6:04-5:49-5:29-6:39-6:25-6:06-5:56-5:31-6:39-6:26-6:10-5:53-5:12
毎回恒例の救難地蔵尊と長谷観音の前にあるお地蔵様に寄って祈願しました(^-^)
本日も恒例の長谷観音の石階段のきついトレーニングは約4分。
今日も、しっかりと記帳しました(^-^)/
長谷観音の本堂や長谷観音の坂道からみた千曲市の街並みや善光寺平の景色は素晴らしかったです(^-^)/
天気が良かったのでウォーキング、ランナー、自転車の人達と何人かすれ違いました(^-^)
粟佐橋付近でクラブ仲間の北さんが、夫婦でウォーキングをしていました(^-^)
今日は、雪化粧している飯綱山、高妻山、北アルプスの景色が絶景でした(^-^)/

2日続けてのランでしたが快適に走れていい汗かけて気持ち良かったです(^-^)/
2/19現在の走行距離は201キロです。」
お疲れ様でした。6:08/km
何回休みましたか。
ミキティさんからの報告です。
「快晴の2/19 千曲川上流方面へ。
〈コース〉自宅~八幡神社~長谷観音~自宅
(前日と同じにつき詳細略)
武水別神社(たけみずわけじんじゃ)

〈走行距離〉30キロ 〈走行時間〉3:04:13
〈走行ラップ〉6:36-6:23-6:11-5:58-5:36-6:40-6:25-6:10-5:56-5:32-6:36-6:23-6:10-5:58-5:38-6:37-6:19-6:04-5:49-5:29-6:39-6:25-6:06-5:56-5:31-6:39-6:26-6:10-5:53-5:12
毎回恒例の救難地蔵尊と長谷観音の前にあるお地蔵様に寄って祈願しました(^-^)
本日も恒例の長谷観音の石階段のきついトレーニングは約4分。
今日も、しっかりと記帳しました(^-^)/
長谷観音の本堂や長谷観音の坂道からみた千曲市の街並みや善光寺平の景色は素晴らしかったです(^-^)/
天気が良かったのでウォーキング、ランナー、自転車の人達と何人かすれ違いました(^-^)
粟佐橋付近でクラブ仲間の北さんが、夫婦でウォーキングをしていました(^-^)
今日は、雪化粧している飯綱山、高妻山、北アルプスの景色が絶景でした(^-^)/

2日続けてのランでしたが快適に走れていい汗かけて気持ち良かったです(^-^)/
2/19現在の走行距離は201キロです。」
お疲れ様でした。6:08/km
何回休みましたか。
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。