自主練26キロ走報告
2021年02月08日
しのランです。
報告はミキティさんからです。
「冬季長野五輪開催されて今年で23年が過ぎますね。
2/6健康ランニング練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした。
ラン日和の2/7、朝から快晴の中、寒くない気温、無風に恵まれて千曲川上流コースへ。
〈コース〉
自宅~南公園外周1周~岩野橋~篠ノ井橋~粟佐橋~千曲橋折り返し~粟佐橋~長谷観音~篠ノ井橋~岩野橋~自宅

〈走行距離〉26キロ 〈走行時間〉2:44:01
〈走行ラップ〉6:42-6:27-6:14-6:03-5:48-6:17-6:07-6:16-6:14-5:54-6:47-6:32-6:22-6:12-5:54-6:20-6:14-6:00-6:06-6:03-6:21-6:41-6:39-6:52-6:41-6:00
今年5度目となる救難地蔵尊に寄ってお参りしました(^-^)/
本日も長谷観音のきつい石階段288段を約4分で必死に頑張って登り、苦しいけどいいトレーニングした後に本堂で参拝しました。今日もしっかりと記帳をして来ました(^-^)

いい天気だったのでウォーキングやランナーや自転車の人達と沢山すれ違いました(^-^)
朝から飯綱山、高妻山が絶景でした(^-^)/北アルプス、天気良かったけどハッキリと見えず、うっすらかすかに見えていました。

粟佐橋付近で昨日練習会で走ったクラブ仲間のチョビさんと行き逢いました(^-^)/チョビさんは、八幡神社へ行ったそうです。足が重たいと言いながら快適に走っていました。
今日もいい汗かけて気持ち良かったです。」
お疲れ様でした。 6:18/km
連続で走った区間はどことどこですか、2~3区間?
連続区間の距離とペースを記載したら。
アルプスくっきり見えなくて残念でした。
練習会 2月14日(日)
報告はミキティさんからです。
「冬季長野五輪開催されて今年で23年が過ぎますね。
2/6健康ランニング練習会に参加されました皆さんお疲れ様でした。
ラン日和の2/7、朝から快晴の中、寒くない気温、無風に恵まれて千曲川上流コースへ。
〈コース〉
自宅~南公園外周1周~岩野橋~篠ノ井橋~粟佐橋~千曲橋折り返し~粟佐橋~長谷観音~篠ノ井橋~岩野橋~自宅

〈走行距離〉26キロ 〈走行時間〉2:44:01
〈走行ラップ〉6:42-6:27-6:14-6:03-5:48-6:17-6:07-6:16-6:14-5:54-6:47-6:32-6:22-6:12-5:54-6:20-6:14-6:00-6:06-6:03-6:21-6:41-6:39-6:52-6:41-6:00
今年5度目となる救難地蔵尊に寄ってお参りしました(^-^)/
本日も長谷観音のきつい石階段288段を約4分で必死に頑張って登り、苦しいけどいいトレーニングした後に本堂で参拝しました。今日もしっかりと記帳をして来ました(^-^)

いい天気だったのでウォーキングやランナーや自転車の人達と沢山すれ違いました(^-^)
朝から飯綱山、高妻山が絶景でした(^-^)/北アルプス、天気良かったけどハッキリと見えず、うっすらかすかに見えていました。

粟佐橋付近で昨日練習会で走ったクラブ仲間のチョビさんと行き逢いました(^-^)/チョビさんは、八幡神社へ行ったそうです。足が重たいと言いながら快適に走っていました。
今日もいい汗かけて気持ち良かったです。」
お疲れ様でした。 6:18/km
連続で走った区間はどことどこですか、2~3区間?
連続区間の距離とペースを記載したら。
アルプスくっきり見えなくて残念でした。
練習会 2月14日(日)
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。